四日市の隠れ家で、十割蕎麦!
蕎麦道楽小山田庵の特徴
小山田温泉記念病院近くの隠れ家的な蕎麦屋です。
雑木林に囲まれた古民家で素朴な味の十割蕎麦を楽しめます。
落ち着いた雰囲気の中で、ボリューム満点の天ぷら盛合せもおすすめです。
🔖小山田庵 @三重県 四日市────────────────────◎やまかけそばー¥1,350◎もりそばー¥1,150────────────────────\ ポツンと建つお蕎麦屋さん🥢 /小山田温泉記念病院の近くにあるお蕎麦屋さん🥢雑木林にポツンと1軒古民家が🍂こんなところにあったんや!って場所にありました😳お蕎麦は、石臼挽き手打ち十割蕎麦🥢麺は中太短めで、少しざらついた食感です🙆🏻♂️少し香りが薄いかな?と思ったけどお塩で頂くと蕎麦の甘味が感じられます✨蕎麦湯は、かなり早めに提供されるので飲む頃にはかなり冷めてた😂気になる方は、注文時に後から持ってきて欲しいと伝えた方が良いかも!月〜水曜日がお休みなので週に4日間の営業です🗓️
乙女ツーリングは暑い☀️😵💦ので近場の四日市へ(笑)小山田庵の蕎麦を目指して😋もりそば大盛り←🐽子だけ🤣そして天ぷら盛合せは量が多いと教えてくれたので2つ注文😁確かに多かった😅でもおじーちゃん、3人が喧嘩にならないよーにと海老天を1人2本食べれるよーにとサービスしてくれたの😍おじーちゃんありがとー(*^ー^)ノ♪しかしのんびりできるお店で寝ていきたかった(笑)#三重県グルメ#四日市ランチ#蕎麦屋#小山田庵#もりそば#大盛り#天ぷら盛合せ#乙女会#ツーリング#熱田区スナック#スナック薔華薇#翔子🐽
店主お一人で切り盛りされてると思います。鴨つけ汁とお稲荷を頼みました。小鉢の卵焼きやおしんこもとても良い塩梅で美味しかったです。味付けがとても良いです。また行きたいお店です。お店には看板猫が居てたまに歩いてます🐈
10年ぶりくらいに行きました。蕎麦は、10割で繋ぎ無しで蕎麦本来の味で美味しかったです☺️天婦羅盛り合わせは、一人前でもボリューム満点で二人でシェアして食べました❗
以前から気になってたのでお昼に行ってきました、店の前の道は一方通行で面白い立地にあります。静かな佇まいのなか店の中には大きなねこちゃん、もりそばを頂きました素朴な手打ち蕎麦を美味しく頂きました。
美味しいけど蕎麦粉変えたのかな?最後に寄った時なんか味落ちた気がするおばさんがいる時限定で注文可能な天麩羅が盛り盛りで食べ応えあり特にオススメは稲荷蕎麦が絶品!蕎麦も他店と比べると量も多く大食いの方は追加払えば大盛りに可能切り干し大根や卵焼きもついてて満足お汁に関しては、ざるそばより鴨汁蕎麦あたりが美味しいまた行きたいな飼い猫ちゃんがウロウロしてて癒され職人気質なおじさまが、手が空くと話しかけてくれたり、和める場所分かりにくい場所にあるので初めて訪問した際は周辺をグルグル探し少し奥まったところに発見しました。
素朴な味ですおいしかった。座敷で大きな猫が向かい入れてくれました。やっているか、分かりにくいが綺麗な暖簾がかかっていたので気付けました。駐車は店前に3台ぐらいの砂利?で停めれます。
会社の上司に教えて頂きました。民家と見間違えます。親父さんが一人できりもりされてました。暖簾をくぐると左手にお勝手、右手に座敷と別れており広くも狭くもなくいいプライベート空間です。もりそば、いなりセットをオーダー十割蕎麦は親父さんのこだわりがそのまま出てます。薬味はワサビ、大根おろし、ネギ付け合わせも美味しくいただきました。最後は蕎麦湯もでてきます。個人的には大満足でした。
蕎麦が好きな人は是非食べに行って下さい!とても美味しいですよ!
名前 |
蕎麦道楽小山田庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-328-3908 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

時間は土曜日の13時でしたが 当日分の最終でした。早く行かないとなくなります玄関先で にゃんこのお出迎え(笑)もりそば×2、天ぷら×1 をいただきました。コメントは 他の皆様が書いてある通りでしたので 省略天ぷらは ボリュームたっぷりです。