ネギラーメン朝ラーの至福。
ラーメンショップフラワー店の特徴
朝8時から営業するラーメンショップで、朝ラーとしてネギラーメンを楽しめる。
駐車場が広く、砂利敷きで安心して車で訪問できる。
コテネギラーメンの追加リクエストが多いネギラーメンが人気のラーメン店。
湯切りが甘い。降りざるを1回しか降らず、ぼたぼたとゆで汁が落ちている状態で、どんぶりに麺を入れるため、ゆで汁のでんぷんが麺にからまり、せっかくのスープがドロッとしている。値段の価値はない。
久しぶりにラーメンショップ鈴鹿フラワー店に行って来ました朝9時に訪問して、お客さん4人居ました注文は、久しぶりのネギラーメンを♪ネギラーメンのネギの味付けが、美味しい♪卓上のコショウや、ニンニクを入れると、さらに美味しさが増しますね久しぶりのラーメンショップさんの朝ラーの、ネギラーメン美味しかったですあと毎回毎回思うのですが、ラーメンショップさんの、コテコテラーメンも大好きなんですなのでメニューに、コテネギラーメンを追加してほしいですコテコテラーメンに、ネギトッピングすると割高になるので。
店に入った右側にある券売機で食券を買い、入口左側のウォーターサーバからセルフで水をとるシステム。時間帯や込み具合で奥から席をつめてくださいって言われます。店内はカウンターのみ。定休日は月曜日。朝の8時から営業してるので、朝からガッツリなラーメンを食べる事が出来ます。いつもネギミソラーメンの大盛1050円をチョイス。ネギラーメンってだけあって、ゴマ油と特製タレにまぶされた白髪ネギが大量にのっています。そのネギがうまい。スープも背脂しっかりありでガッツリ。麺は大盛りだと二玉。それが、結構なボリュームで食べ終わる頃には汗だく。
【ネギで食らうラーメン 愛称「ラーショ」】ラーメンショップの店舗が限りなく少ない関西地区で、希少とも呼べる1店舗。ネギをひたすらに食らいたく、遠路はるばる訪店しました。オーダーは食券制。【ネギ味噌ラーメン(並)+ネギ増し+ネギ増し+ネギ丼】を頂きました。ラーメンショップのラーメンは「ネギで食らうラーメン」と呼ばれるほど、ネギが美味いんです。駐車場も広々、大型トラックまで停めれるスペースもあります。漢の中の漢飯。見た目のインパクトとは裏腹。スープは非常にあっさりしていています。ネギで味をつけながら、麺ごと食らいます。漢ならネギ丼は必須やね。という感じです。店員さんの接客も丁寧。「ラーショには家系の基本が詰まっている」という、王道家清水さんの言葉の意味がじわじわと伝わってきました。ご馳走様です。
四国ツーリング中に気になったラーメンショップ。うまい!って書いてあるのでほんまか?と思い、ツーリングから戻って、鈴鹿にあるぞと探し当て、バイクで行きました。最近のこねくりまわして1周したようなラーメン屋ではなく、淡々と、でもラーメンて基本こうやんな?的な店。ネギ味噌チャーシュー大盛りとネギチャーシュー並で。麺の硬さを選ぶとかそんなんはなし。だけど普通に美味しい、また行ってもいいなーと思わせる店でした。
白ネギを使い、ワカメと背脂のせた豚骨醤油ラーメン。ピリ辛でお酢を効かせて食べる。ニンニク入れて食べる。ピリ辛味噌使って食べる。いろんな食べ方しても美味しい。つけ麺はスープ割りでお腹膨れる。白ネギを胡麻油であえて使った盛付けは食をそそる旨い形。
お昼をかなり過ぎてから行ったので空いてました。空いてたので 席の案内はなく 好きなところに座りました。初めて行きましたが普通においしかったです。個人的にはデーブルに置いてあるニンニクや辛味成分入れない方がおいしかった。ビールはなかったな。
1. ロケーション鈴鹿市のフラワーロード沿いにあります。敷地は広く、砂利敷きですが駐車場は大きいです。マップで行きましょう。2. 外観、お店の雰囲気GWの終盤の日曜日お昼に訪問。1組待ち、すぐに座れました。外観はラーメンショップです。丸椿マークがあるので椿食堂直系でしょうか。まだわりに新しい感じですが。もちろん店内もラーメンショップです。狭い。3. 接客食券を購入して着座です。接客もラーメンショップ。過不足なしです。4. 注文したものネギチャーシュー麺(中)、1
ポツンとあるラーメン屋なのですが、いつも混んでいて気になっていたので行ってみました。オススメと書いてあったネギチャーシュー麺を食券買って注文しました。それなりに人はいたのですが、割とすぐにラーメン出てきました。味は確かに普通に美味しいです。背脂が浮いているのですが、そこまでクドくないとんこつ風味ラーメンでしょうか。麺はストレートの中太といった感じ。味変用のニンニク、酢、コショウなどあります。僕は大好きなニンニクを(笑)確かに並ぶのはわかるなーと思いましたが、少し値段が高いかなとかんじました。気になっている方はぜひ行ってみてください。
名前 |
ラーメンショップフラワー店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-374-0299 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

店員さんの良い方がちょっと威圧的で不愉快。入り口のドアを少しの時間開けてただけなのに虫が入るのでしめてって。そんなに長い間あけてたわけではないのに直ぐにそんな言葉をかけられるので入った直後から緊張感があります。基本客に対しての話し方が攻撃的で聞いてても嫌になります。もう少しお客さんに対しての話し方を優しい感じで話した方のが良いと思います。ラーメンは美味しいです。