春満開の桜と遊具、松原公園!
松原公園の特徴
キャッチボールが楽しめる、特別な公園です。
ブランコや遊具が揃った、ゆったりしたスペースがあります。
春には桜が満開、自然を満喫できる場所です。
この辺では少ないキャッチボールの出来る公園です駐車場もあるため気軽にいけますし、すぐそこにイオンがあるのでお茶しにもいけます。
いつもきれいにして頂いて気持ちが良いです、
1歳の孫を連れて訪れましたブランコが大好きで、必ず乗ります。 広くてきれいなので走り回っています。
他で見られないリンゴ🍎キャベツ、トマト🍅などがあります。すべり台がある。今の時期は、桜が満開です。
遊具があり、ゆったりとしたスペースのある公園です。野菜のモニュメントがユーモラスです。
松の木が沢山あり遊具もあり、大人も安らぎます❗ 気持ちがいいです‼️
いつもの公園。かけっこ、ブランコ、滑り台、自転車。
聖武天皇社南側にあります。遊具も沢山揃っていてお子様の遊び場として最適な環境です。勿論トイレ、駐車場も完備しています。添付の写真の看板下に緊急用貯水槽が埋設されています。震災時の飲料水確保のために応急給水として使用するとても大切な施設です。貯水槽の構造/大きな地震でも壊れないダクトタイル鋳鉄管を使用(口径2.6m、長さ20.1m、貯水容量100㎥)※水道管と接続されており常に綺麗な水に入れ替わっている。震災時には、貯水槽の水をポンプで汲み上げて飲み水として使用するそうです。ありがたい施設ですね。
万葉集にも出てくる場所で昔ながらの風情を残し近代的な児童公園も併設されています。道路を挟んで向かい側に、日本に一つしかない聖武天皇を奉った聖武天皇社があります。
名前 |
松原公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

桜がキレイです。枝垂れ桜も咲いていて、お花見も楽しめます。