甘口トマたまカレーうどんが絶品!
丸亀製麺菰野の特徴
菰野町で打ちたて・茹でたてのうどんを楽しめるお店です。
甘口トマたまカレーうどんが特におすすめで美味しいです!
鴨ネギうどんが好評で、食べごたえ抜群な一品です。
甘口トマたまカレーうどん!辛いの苦手な私にはちょうど良かった。ただ、丸亀製麺って、店舗で違うっていうけど、ほんとにそうだった。菰野店初めてきたけど、うどん柔らかめだった。四日市の日永の方がコシがあって美味しかった。茹で方なのか、麺なのか。次はやっぱり日永に行こう。
全店に製麺機を置いて、打ちたて・茹でたての味を実現してくれるうどん屋『丸亀製麺』です。毎月1日は、「釜揚げうどん」の日なので、ランチを食べるためにお客様と行きました。税込み半額!!並 290円→140円大 420円→210円得 550円→270円「釜揚げうどん(大)(税込210円)+野菜かき揚げ(税込160円)(合計税込370円)」をいただきました。どぉ〜ですか!?このたっぷりの「釜揚げうどん」!!ほのかに小麦の香りがする「麺」は、モチモチとした弾力のある食感でした。つゆ、しょうが、ネギ、天カス、ゴマ&うどんの幸せのハーモニーが、口の中いっぱいに奏でられました♪とても美味しかったです♡「野菜かき揚げ」は、サクサクで野菜の甘みがあって、とても美味しかったです♡お腹いっぱいになり、大満足出来ました。
たまに行くけど、相変わらず、美味しいうどん屋さん。
21日に、今テレビで放送している、鬼おろし肉うどんを注文したが、おろしは何処?テレビでは肉の上なのに、肉の下に、しかもはいっいるかどうか分からない量、テレビで放送している以上同じ位の量を入れてほしい!ほとんどの人が注文していたが、どうだったのでしょうか?
この時代にかなり安価で美味しく食べられるのは本当に助かります。しいて言えば今日は4種のチーズトマたまうどんを注文しましたが、これはちょっと高いと感じました。TOKIOのギャラ代が乗っかってるのか?!もう少し安いと助かります。
ほんま、久しぶりに入店しました😅日曜日の昼11時前に入店したので、ガラガラでした✌️うどんのスープは、あっさりしててなんかうどんの麺が太い感じがしてすごく美味しかったでした。店員さんみなさん、手際よく働いていて文句の付けどころがありませんでした😲
丸亀製麺の店としては、ごく標準的です。2022年末からの期間限定豚汁うどんは、生姜やニンニクが効いた味噌仕立てで、出汁とよく合っていて美味しい。麺は申し分ない。肉がさね玉子あんかけうどんは、甘辛く煮たそぼろ肉と、牛肉一切れが、玉子あんかけの上に載っていました。あんかけの塩味に肉の塩味が加わってくどかった。
TOKIOの俺たちの豚汁うどんが食べたくて。具材は豚汁だけど味は、和風とも違って味噌が濃くて甘味も抑えつつスパイスも効いてた値段は丸亀の中では高めの790円でも美味しかったから、もう一度 食べたい。
丸亀とTOKIO 本気の自信作『さっぱりとしたトマトの酸味に、バターやにんにく、しょうがなど、やみつきになる旨さの秘密がたくさん詰まっています』… って宣伝につられましたわ ( ̄∇ ̄;)トマたまカレーうどん(期間限定)受け取る際、あまりの宣伝画像と現物とのギャップに思わず『これトマたまカレー?』と確認する程でした ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ・・匂いは若干スパイスの香りがするが、口にしてもスパイスは効いちゃいない… (´-ω-`)トマトの酸味が感じられる程 入っちゃいないよってやみつきにもならない ( ˘•ω•˘ )
名前 |
丸亀製麺菰野 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-394-4711 |
住所 |
〒510-1232 三重県三重郡菰野町宿野字神明田421−1 |
HP |
https://stores.marugame.com/110208?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

野菜かき揚げが切れてたため初めて菜花の天ぷらを食べた。見た目は大きく、口に入れると独特の香りとバリバリ感が楽しめた。肉うどんは変わらず美味しい。1番の好みである。