菰野町で味わう手作り角煮定食。
有楽堂の特徴
ハンバーグ赤ワイン煮込み定食が人気で、美味しさに驚かされました。
手作りの定食メニューは豊富で、ランチの選択肢が楽しいです。
隠れ家的なカントリー風の雰囲気で、思わず通いたくなる素敵なお店です。
日曜のお昼に訪問しました。週末はランチはないがプラス200円でご飯と味噌汁付きになります。それでもお値打ちです。小屋ロッジ風なお店で、人によっては抵抗ある感じかもしれないです。(独特な雰囲気がある)ローストポークをいただいたがおいしいです。お店の廻りは田畑な風景でドライブがてら立寄ってほしいお店でした。
所用で、菰野町という所に来ました。初めて訪れた町です。下調べもせずに、ドライブインっぽいお店へ。オシャレでもなく、飾り気のないこういうお店、好きです。ハンバーグのデミグラスソース、赤ワインの渋みがとても美味しかったです!パンに浸して食べたかった。お盆にまた、菰野町へ行きます。
竜ヶ岳の登山後に寄りました、白ご飯は美味しいです!あとこのご時世こんだけオカズついて900円は中々コスパよいのでは!?マスターはちょい見た目は怖めでしたけど笑話したら全然普通の!気さくな方でした笑。
ハンバーグ、角煮、おすすめです!とっても美味しかったです、、小鉢の大根も味が染みてて最高でした。ご馳走様でした!
美味しかったし、お値打ち♥️どちらも800円也。
ちょくちょく通う素敵なお店!(通いだしてもう20年たちます!)今日は親がハンバーグ定食!自分はすき焼き定食を頼みました!このボリュームで定食700円!料理は本当どれも上手いし安いし接客も丁寧です!因みに一品料理はマスター一人で動いてるため夜でしか頼めません!その際は焼き鳥頼んでみてください!上手すぎてやばいですよ♪
入店するのにちょっと勇気がいる店構えですが、行ってよかったです。赤ワイン煮込みのハンバーグを頂きました。ふかふかのハンバーグは赤ワインの酸味が効いて美味しかったです。デミグラスソースとは、ひと味違った味でした。また、行きたいです。
定食屋と居酒屋が一緒になった感じです。全部のメニューが相場より数百円やすい。
角煮煮卵ランチを頂きました手作りでしか出せないいい塩梅の味付けでしたご飯大盛りにすれば、かなりボリュームもありますこれでこのお値段は恐縮物です連れが頼んだ煮込みハンバーグランチはもっと美味しそうだったので次はそちらを頼みたいですしかし、一番手が込んでるのは箸袋ですね、、、
名前 |
有楽堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-396-4716 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ハンバーグ赤ワイン煮込み定食と自家製ロースポーク定食を頂きました。私は自家製ロースポーク定食を食べましたが普通かなマスタードを付けて食べたがマスタード感も有りませんでしたがこの値段で小鉢も充実して良かったです。相方はハンバーグ赤ワイン煮込み定食を美味しく頂いてました。強いて言わせて貰うなら飲食店なので店の中に入った虫を素手で潰さない方が良いと思われます。