多度大社近く、甘めの味わい!
だるまうなぎ 多度本店の特徴
多度大社のすぐ近くに位置し、アクセス良好なうなぎ料理店です。
外はカリっと、中はふわふわの関西風うなぎを楽しめます。
素材の良さを活かした、あっさり系の甘めのタレが特徴です。
多度大社のすぐ近くにあるだるまうなぎ多度本店タレは甘めで外はカリっと中はふわふわの関西風のうなぎでしたひつまぶしはそのまま食べても味変してもめっちゃ美味しか単品のうなぎコロッケやポテトフライやお子様ランチもあり、広いお座敷席に案内してもらえたので小さい子連れでも安心です予約必須の人気の鰻屋さん。
鰻がとても香ばしく、タレも丁度いい甘じょっぱさでした。たまたま足を怪我している時に来店したら、席を出入口に近い方が宜しいですか?と気遣ってくれました。
皮がパリパリで美味しかったです。白いのもあっさりで美味しかったけどやっぱり定番のタレが美味しい。肝焼き美味しかった。平日夜で空いてました。
多度大社の入口に有る鰻屋さん多度大社は昔から好きで良くお参りに来ますので、こちらのお店の存在はずっと気になってましたが、いつもこちらに来る前にどこかでご飯を食べてしまうので、中々訪問出来ず(-。-;この日は休日前の会社早上がりでふらりと来たのでタイミング良く初訪問しました♪外観からして雰囲気あるお店と期待して中に入ると、平日の夜は先客無しで、店内はかなり年季が入っている感じ(-。-;テーブルに案内されてメニューと睨めっこして、オーダーしました♪◯上どんぶり ¥3,025◯肝吸い +¥200◯茶碗蒸し +¥200オーダーして店内の至る所に有る達磨さんの写真を撮りながらウキウキしていたら、ものの7分で着丼⁉️蓋を取ると中々美味しそうでは有りますが、食べると鰻の皮がかなり硬めに感じました(^^;;テーブルには、『国産鰻は個体差が有り、皮が硬い場合が有ります』的な貼り紙が貼ってあり、他の鰻屋では見たことない感じにう〜ん(^^;;テーブルに貼り紙が有ると言うことは、よくお客さんに聞かれるのかなと・・・平日の夜で先客も居ないので有ればそこはゆっくりじっくりとやって貰っても、こちらは喜んで待ちますが・・・じっくりと味わう感じでも無かったので、一気に完食してお店を後にしました。ご馳走様でしたm(__)m
皆と鰻を食べることに決まり、だるまうなぎさんに立ち寄りましたはじめに、味はとても美味しかったです鰻が外がこんがりパリっとしていて、中はホロホロといった鰻タレも甘過ぎず濃過ぎずの鰻にピッタリのタレで全体的に美味しかったです欲を言うなら値段のわりに気持ち鰻が小さいのかな?と思いましたうなぎどんぶりで気になるのはそれくらいでした。うなたまは甘目の味付けにホロホロした鰻が包まれていて鰻と卵の旨味を味わえて美味しかったです。
多度大社の大鳥居の横にあります。向かいに広い駐車場があり、利用者は無料のようです。ひつまぶしが絶品。定食は刺身や茶碗蒸しなどが付いて豪華でした。どれも質が高く大満足です。
初めてお伺いしました。私達はタイミング良くすぐに席につかせて頂きましたが、その後みえた方は入口横の待合で行列すごく混んでました。上げ馬御膳ひつまぶしお刺身天麩羅色々食べられて美味しかったです。
白ひつまぶし美味しかった。色々な食べ方と味変が出来て良かった。普通のひつまぶしは個人的には甘さが気になりましたが美味しいです。
甥っ子夫婦の子供の宮参りて熱田神宮へ行った帰りに寄りました。店内もコロナ対策がしっかりしていて、何よりスタッフの対応が良かった。噂どおりで母と弟と満足して帰りました。
名前 |
だるまうなぎ 多度本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0594-48-7080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大ぶりで味も少し甘めで最高。