桜の名所、穴場で贅沢なひととき。
吉田出来山公園の特徴
桜のシーズンには、濃尾平野を桜越しに楽しめる絶景ポイントです。
穴場的な静かな公園で、早朝の桜をゆっくり堪能できる場所です。
近くにある山肌を登ると、見事な千本桜が立ち並んでいます。
濃尾平野か良く見えます、古いですが東屋・トイレも有ります(清掃具もあり管理されてる模様) 自然、景色の他にも望む方には向かないかも… かなり急傾斜で途中から自転車押して上りました😅 近くにバスの家が売り物件?でびっくり(@_@)
遅かったおかげで桜吹雪でした。
桜の名所の穴場とてもきれいで濃尾平野を桜越しに見るのはとてもきれい!駐車場が少ないので注意!
ちょうど満開で良かったです。人も少なく穴場な感じでした。コロナが落ちついてればこの季節にバーベキューしたいです。
こんなとこに公園が⁉️って場所ですが 桜のシーズンには 絶景です。
桜の時期 限定の公園という感じですが山肌を少し登った所にあるので爽やかさ抜群!夏もゆっくり過ごせますよ!
余りにもお粗末です公園を名乗るならばもっと観光地にして下さい。
一面桜の木が立ち並んでいる。春はきれいなんだろうな。
再訪です。海津市天然記念物「出来山の千本桜」が有名で。春になると素晴らしい景観が楽しめます。園内には綺麗なトイレ、東屋、国土交通省松山雨量観測所、宝くじ桜の石碑もあります。展望台からみる濃尾平野、木曽三川の眺望も素晴らしいです。隣接して津島神社があります。水仙が綺麗に咲いていましたので動画を掲載します。
名前 |
吉田出来山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-53-3485 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

近くのだんだん公園や行基寺へは行ったことがあって、たまたまGマップを見ていたら、その近くに公園があると知って覗いてみました。国道から僅かに登った割と近い距離に、静かに佇む公園です。どうやら桜の時期には人が大勢訪れる場所と思われます。登山道などには繋がってなくて奥は行き止まりのようでした。上の方の展望台らしき処からは狭い範囲ですが平野が見通せるロケイションもあります。