いなべの安心、心温まる医療。
JA三重厚生連三重北医療センターいなべ総合病院の特徴
いなべ総合病院では出産や急患に頼れる医療サービスを提供しています。
地元のアイバスターミナルに位置し、アクセスも非常に便利です。
北部の唯一のJA厚生連系病院として地域医療を約束しています。
ゴールデンウィーク中に転んで骨折、救急でいなべ総合病院に大変お世話になりました。名古屋在住のため名古屋に戻ってからの受信と迷いましたが、少しでも早く処置をお願いしたいと思い連絡したところ受け入れて下さるとのこと。すぐに対応いただき、レントゲン➡️手首骨折と診断されました。さらに骨折時、力が加わり骨がずれてしまっており応急処置が必要とのこと。すぐに手の甲に麻酔を打って先生が手を強く引っ張ることで骨を正常な位置に戻して下さいました。その後、ギプスを巻いていただき、名古屋の病院に紹介状を書いていただいて、安心して無事帰宅することができました。翌日、改めて名古屋の病院で診てもらったところ、応急処置がとても適切な処置だった、と言ってもらえました。丁寧に整形されたギプスの形がきちんと処置されている証拠だよ、と。それから毎週のように通院しレントゲン、チェックを繰り返して1ヶ月後に無事ギプスを外すことができました。手首骨折後、高い割合で骨が再びずれてしまい手術にいたるケースも多い、ということを後に知りました。本当に不幸中の幸いだったのだと‥これからリハビリが始まりまだ時間はかかりそうですが、改めて先生をはじめいなべ総合病院の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
前の先生は良かった。ちゃんと意見も聞いてくれたし…でも、やめてしまい新しい先生になって「近くの個人病院を…」と個人病院をすすめられたが、その紹介状には「こいつは言うこと聞かない」みたいな事が書いてあったと。最近まで通院していた先生に言われた。こうしたい、ああしたいんですって言うでしょ。それぞれ生活が、かかってるんだから。緊急時お世話になった先生と、看護婦さんはとても良い方達でしたので星1つ上げましたが本当は星1つです。
三重県北部のJA厚生連系の総合病院。救急患者を受け入れている。手術ロボットダビンチがあるとのこと。
こちらで出産しましたが、産婦人科の先生や看護師さん、受付の方はみんな良い人ばかりです。対応も丁寧で検診の時から安心して通っていました。小児科の看護師さんも優しくて、診察室を出た後にいつも「他に気がかりな事はないですか?」等声を掛けてくれます。とても嬉しいです。会計の待ち時間は長いです。
ご時世柄しかたないとは思いますが、熱が38
市内唯一の総合病院。
治療したい方にはお勧め出来ません。特に入院生活、通常のケアも言わなければ放置のレベルです。治療に関しても医師及び看護師からは、事前説明より質問後の事後説明が多く同様です。急変時に対応出来ず、原因、治療、技術、今後よりも、年齢だからを理由にされました。経験した他の総合病院よりもレベルが、姿勢も低いと感じます。以前と違い、周囲からは最近は他の病院を受診すると聞く事が多いです。理由があると今なら分かります。
最近いなべ市が、名古屋市立大学病院に研究費を補助する事でみつなる関係を築き、市の医療体制の充実と医師の確保をはかる拠点になりました。さぁ大学・厚生連・そして市の連携、如何なりますやら?単なる研修医の勉強の場にならない事を祈ります。
いつ来ても若い女医に業務的な対応をされる。風邪ひいて体がだるいのに喉の薬しか出さない。しまいには過呼吸の症状は精神科に行けと言われた。診察の最後には帰れという雰囲気を出され非常に気分が悪くなった。二度と利用したくない。
名前 |
JA三重厚生連三重北医療センターいなべ総合病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0594-72-2000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ

町医者で対応出来る症状の人は来ない方がいい!!診察5分に3時間もイスに座って待つのは苦痛です!!会計も30分待たされて朝9時に来たのに病院出たの午後1時過ぎてましたwww