桑名市の台湾まぜそば、濃厚ど肉大盛り!
麵屋はなび 桑名店の特徴
名古屋名物の台湾まぜそば、濃厚な味わいが楽しめます。
人気のど肉台湾まぜそば、食べ応えのある大盛りが魅力的です。
行列必至の名店で、特製の追い飯が無料サービスとして提供されます。
多分12年振りに来店11:33に着いたが中は満席、外に9人待ちでした。キミスタを注文!自家製麺がもちっとしていいそこまで辛くないのもいい追い飯に肉を絡めて食し終了外にスコップがおいてあったり、中も備品が色々目に付く所に置いてあるのが、マイナス材料12/16から混ぜそばは100円UPします。ご馳走様でした!
金曜日のランチタイム、12時前に行きました。外で3、4人待ちの列。並ぶ割にそんなに待たないで済むのは、回転が早いおかげかと。DX台湾まぜそば並を注文。私はここのチャーシューが一番好きになりました。海苔たっぷり、メンマたっぷり、ネギたっぷり、肉たっぷり、味付け卵丸々1個、それプラス卵黄!かなりボリューミーでしたが、めちゃくちゃ美味しかったです!ニンニク増し増しにすれば良かった!と一瞬思いましたが、通常でもしっかりニンニクは入っています。あと、魚介のダシの粉のようなもの、全部最初に混ぜてしまいます。最後は残った具材にご飯をよそってもらえます。この時点でお腹がパンパンでしたが、どうしても食べたくて頑張りました。綺麗に食べ切ることができて大満足です。個人的には残った具材に対しては米はもっと欲しいくらいでしたが、とても食べきれないので濃厚タレご飯としていただきました。とにかくチャーシューが私の求めていた理想的チャーシューなので、次回はチャーシュー丼にしたいです。
以前から食べてみたかった麺屋はなび初体験でした。私は台湾まぜそば、旦那は台湾ませそばにど肉トッピングにしました。旦那のど肉少し分けてもらい食べました。お肉は柔らかくてとても美味しいのですが、トッピングで500円だったかな?少し高く感じました。まぜそばは大変美味しく大満足でした。追い飯無料は嬉しいですね!辛さは0?にしましたが全く辛く無かったので次回は2〜3で食べたいです。ご馳走様でした!
202405平日は11:30土日は11:00から。土曜日の10:40で4番目11:00で10人くらい並ばれてましたが出る頃(11:20)は3〜4人待ちでした。店内は8〜10名のカウンターのみ。入って直ぐ食券を買うスタイルですので前もって決めておく必要があります。以前名古屋駅でDX台湾まぜそばを頂いたので今回は『カレー台湾まぜそば』1000円にすると決めました。あとド肉500円というのが妙に気になりトッピング。ついでに3辛30円、こってり150円も。合計1,680円になってしまいました。こってりのおかげでとろみとコクが増し歯ごたえある太麺が良く絡みます。カレー風味もいい感じ。ド肉はかなりの価格アップですが丁寧に炙ってあり注文して良かったです。着丼後、早く食べなきゃと速攻混ぜてしまいましたがもう少し具材やこってりをバラで試してみたら良かったと思います。最後に追い飯をお忘れなく!
今回は初めて麺屋はなび桑名店さんに行ってきました。平日の12時頃に到着、5人ほど並んでいましたので15分ほどで着席。注文は券売機で、今回はネギ盛り台湾まぜそば(1150円)ニンニク増しを注文。台湾まぜそばは初めてですので楽しみです。10分ほどで到着、辛いのかなと思ってましたが、ピリ辛くらいでちょうどよい感じ。少し濃いかなと思いましたが、麺もモチモチしてて美味しかったです。最後に追い飯をして、ごちそうさまでした!
✨こんにちわ🤠今日は人気のお店麺屋はなびさんに行ってきました三重県桑名市にあるお店で、麺屋はなびさんって結構今では色んな所に店舗ありますよね❓今回はど肉台湾まぜそばの大盛りを注文こってりな感じのもちもちの麺にゴロゴロと、お肉が入っていて1350円さらに大盛りにしてプラス150円合計1500円なり☝台湾まぜそばに、にんにくたっぷりで相変わらず美味しく食べました追い飯は無料ですほんと、これってヒット商品ですよね~まだまだ、新しいジャンルのラーメン出てきそうなんだけど、なんか、ないかな〜あっ、ピーマンの肉詰めラーメン🍜とか😆俺食べるけどな💖クリームシチューラーメンとか美味しそうあっ、あとあったらたべたいラーメンの麺ではなくてご飯が入っていて、雑炊みたいな味噌ラーメン出はなくて味噌ご飯とかとんこつラーメン出はなくて、豚骨ごはんって、麺のかわりにご飯が入ってるものとかあったら美味しそう💖インスタにも載せました#ラーメン#まぜそば#台湾まぜそば#麺屋はなび#花火#グルメ#ラーメン#らーめん#RAMEN#三重県#桑名市#たまご#美味しい#こってり#学生#夜食#夕飯#ばんめし#写真、
名古屋で有名な台湾まぜそば発祥の店。1350円のDX台湾まぜそばを注文。1辛無料。さらにタイミングよくpaypayで最大25%ポイント還元は有難い😊土曜日の12時頃だったので4組ほどの待ちがありました。カウンターのみ8席ほどの店内ですが、回転が速いので15分程の待ち時間で済みました。昆布酢を足すと味変でき、楽しめました。
■メニュー台湾ラーメン 850円■支払い方法店内に入ると、目の前に券売機があります。券売機にて、事前精算となります。クレジットカードの他、電子マネーでの決済も可能です。今回は、『PayPay』での支払いをしました。※投稿写真に券売機の写真あり■店内カウンター席のみ。グループで入店の場合は、場所が分かれる可能性があります。とても綺麗で、手入れがきちんとされておりました。■席カウンターで全て仕切り板により、半個室状態です。各席に『ティッシュ』『はし』『れんげ』『水』『その他調味料』があり、使い勝手が良いです。※投稿写真にて詳細あり■その他まぜそばの食べ方について手順書があり、より美味しくいただくために利用できます。ご馳走様でした!
2022/10/07来店20:30頃に来店しましたが、5名ほど並んでいました。帰る時には並んでる人数が増えていたので、並ぶのは当たり前のような店のようです。駐車場は店の前に十分な数があります。注文したのは台湾まぜそばのDXの追加トッピングで2辛を追加。辛いもの好きな自分としては、辛さは2辛では物足りなく感じました。肉味噌やニラ、ニンニク(ありなし選べます)が入っており、かなりパンチが効いている味で好みでした。麺はもちもちとした食感で、なかなか他では味わえない食感でまぜそばにピッタリな麺でした。席数が少ないこともあり、必ずと言っていいほど並ばなければならないお店なのがマイナポイントですが、満足して帰ることが出来ました。また来たいです。
名前 |
麵屋はなび 桑名店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0594-25-0210 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大好きなまぜそば‼️開店時間前から並んで食べましたwいつ食べても美味しいですね😊お腹いっぱいになりました!