新鮮ネタが光る、桑名の回転寿司!
すし道場 桑名本店の特徴
板前さんへの直接注文が特徴で、アナログな楽しさを味わえます。
ネタは鮮度抜群で、特にマグロやカンパチが美味しいです。
高級寿司店にも引けを取らないネタの大きさと美しさが魅力です。
平日の夜行きました店内は満席、10分ほどで案内していただきましたスタッフさん、職人さんに注文を直接伝えますモバイルオーダーやタッチパネルオーダーが増える時代アナログな方法ですが好きですネタは鮮度よく大きめマグロ、カンパチ、イワシが美味しかったですごちそうさまでした。
ホールの接客係の人が代わっていてとても明るい雰囲気でした。いつもいるお寿司を握ってくれる人がいてネタも美味しい。その中でも鰻の白焼のワサビのせが本当に美味しかった。3段階のおいしさが楽しめました。最初に鰻の味、次がワサビのつーんとした味が来たと思ったら、鰻の炭火焼きの味がふわっとくる3段階の味でした。
通りすがりでしたが、メチャ混んでたので気になり訪問。15時のおやつの時間です。あまりお腹は空いておりませんでしたが笑頂いたのは☀️穴子一本握り(名物) アツアツで激ウマ!☀️漬けカンパチ盛り合わせ プリップリの身激ウマ!☀️茗荷の軍艦☀️サーモン&いくら軍艦☀️エンガワ 厚 身が厚い!美味しい&リーズナブル☀️ブリ 美味☀️あら汁 ハイスペあら汁。臭み無く美味い!合計約3200円でした!おやつ代わりにしては食べ過ぎました汗また来ます!
気軽に行ける距離ではないので、近くに来たときに食べにきますが、本当に美味しい!家の近くにあったらここの寿司以外行かないかも?どのネタも身が大きく新鮮。職人の人に直接注文スタイルが、これまた雰囲気があって好き!たしかに注文しづらい感じはあるのかも(いつ声かけたらいいのか)しれないですが、声かけたら気持ちよく対応してくれるし、提供は早いし、やっぱり口頭注文なので、オーダーが入ってないことがありましたが、すみません!とすぐ対応してくれるし、これと言ってマイナスなことは一つもありません!今どき回転寿司と謳っていても、実際に寿司を回転させてる寿司屋はほとんど見かけなくなったので、寿司が回ってるだけでも雰囲気ありますねぇ〜💛今回初めて焼き蛤を食べましたがプリップリでびっくり!素晴らしく美味しかった🤤ウニは1皿1巻だったので、メニュー表にはそう書いてほしかったかな。500円台の皿にウニってかいてあるからめちゃ安!!!と思ったらやっぱり1巻でした🤣17時入店でしたが伊勢海老、子持ち昆布や季節の天ぷらなど売り切れていました。(仕入れの状況などもあるのかな)伊勢海老の寿司は近くで食べれるところがないので、次回リベンジしたいところです美味しくて安くて最高です!
回るお寿司ですが、板前さんが居て握ってくれるのでどちらも楽しめます。そして何よりも美味しいです。季節のメニューもレギュラーメニューもどれを食べても満足できます。ネタのサイズが大きめなのですぐお腹いっぱいになっちゃいます。サイドメニューも美味しいですよ。
桑名駅から少し離れた立地ながら、地元で愛される回転寿司のお店。でも、回っているものより直接オーダーする方が圧倒的多数です。ネタは新鮮かつ大きく食べごたえあり。穴子は煮るんじゃなくて焼いているけれど、それもまた美味なり。
生サーモンがとても綺麗で美味しかった。いつ行っても繁盛しているお店。注文しづらい雰囲気で聞いているかどうか分からないので注文はハッキリと大きな声で。
せっかくグルメの番組で横浜流星、阿部寛が来店したとのことで、古都より参上しました。明るくて、雰囲気の良い店でした!お値段は、某チェーン店の2、3倍くらいのお値段ですが、ネタが生きがいいので、納得です。特にお気に入りは、うなぎ、つぶ貝、モンゴイカがとても美味しかったです。また機会があれば行きたい店の一つになりました。
普段行く回転寿司はタッチパネルにて注文します。 ココはタッチパネルでは無くメニューを見て店員さんに注文です。人気店で待ち時間が長いと聞いてたけど11:20頃に到着して入店時で4組待ち!タイミング良かった?何を食べても美味しかったです。
名前 |
すし道場 桑名本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0594-25-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

注文方法は、直接板前さんに伝えます。評判通りの美味しいお寿司がいただけます。