瑞穂大代の昔ながらの喫茶。
茶茶茶の特徴
国道258号線の瑞穂大代交差点近くに位置しています。
ボリューム満点の玉子サンドイッチが特におすすめです。
常連客で賑わう昔ながらの喫茶店の雰囲気です。
五三川から近くなのでアングラーも行きやすいお店です。お店の雰囲気は昔ながらの喫茶店。焼きそば定食をオーダーしましたがボリューム満点!普通の1玉以上は確実にあります。麺は細麺でソースは濃いめ。お腹一杯になる定食です。お値段850円(2023.10.15時点)でドリンクも付きます!他のメニューも気になりました!
初めての来店、モーニングと玉子サンドイッチ頂きました、玉子サンドイッチとてもボリュームがあって美味しいです。
初めて、入ったお店でした。常連客で、賑わっていました。
昔ながらの喫茶店ですよ。玉子サンドがめちゃめちゃうまいです。
おじいさんとおばあさんで切り盛り国道258号線瑞穂大代交差点そば。おじいさんとおばあさん2人で営み、昭和を感じるレトロな喫茶店。モーニング発祥の地域らしく、コーヒーを注文すると、ゆで卵とサンドイッチがついてくる、これで350円はとってもお得。2人とも気さくな感じです。店内は雑多な感じですが、これもまた昭和っぽくていいです。
地元の老人方の憩いの場といった感じですね。古の昆布茶が出るらしい(最後まで出なかったけど)。
名前 |
茶茶茶 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-35-1917 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

国道258号線沿いにお店はあるのだが、瑞穂大代信号交差点より西に入らないとお店には入れませんスーパーオークワの一角にお店があるものだと錯覚しがちのためオークワのテナント店と勘違いしやすいお店前に大きな駐車場があり店内はほぼ常連客で賑わってますちょっとせっかちなおばあさんが接客そんなに慌てて接客しなくてもいいのにとこちらが気をもみますおばあさんがせっかちな証拠にまだモーニングの珈琲を飲み終わらない内に昆布茶が出てきます(まさかこちらを早く追い出したいのでしょうか?w)雑誌・新聞・コミックあり入口入って右手はカウンター席で常連さんがマスターのおじいさんとお話されてます(一見客が座るにはハードルが高いw)店内は禁煙です。