本格手打ちそばと味噌煮込み。
和食麵処サガミ 稲沢店の特徴
季節限定の味噌煮込みが大人気で、バランスも抜群です。
名古屋文理大学とのコラボメニューが美味しく、楽しめます。
手作りそばが特徴で、毎日新鮮な蕎麦粉を使用しています。
味噌煮込みが麺の硬さ、味噌の濃さ、具材の量がいいバランスです季節限定の味噌煮込みもあります。
2024.5.7GW明けの平日の夜に来店。座敷に座ったのですが、他のお客さんは誰1人いませんでした😌ノンアルコールビールで乾杯🍻定番の手羽先美味しい🙂鴨汁ざるそばの鴨が少し硬めでしたが、無難に美味しかったです😌
定番・安定した美味しさです。年齢・お客様構成・来店内容他色々に対応出来ます。更に進化・深掘りた料理・サービスを期待します。
セットメニューが多いので、お得感はあります。個々に頼めると嬉しいかな?
(2022/10/22 土曜日)もっちりとした硬麺の味噌煮込みうどんがとても美味しくて大好きです。テーブル席、座敷、個室とあるのも良いですね。牡蠣フェアをやっていたので、きのこと牡蠣の焼き物を注文したけど、「さあ焼けたかな」と蓋を開けたらきのこしか入ってなくてビックリ。牡蠣を入れ忘れたようです。さすがにまた焼けるのを待つのも辛くて、返品することにしました。でも、味噌煮込みうどん和膳が美味しくて満足しました。次回は牡蠣を食べてみたいです。(2022/2/20 日曜日)両親と妹、姪っ子が来てくれたので個室があるこのお店に行きました。入り口では熱のチェックがあり、アルコール消毒をつけます。個室を用意していただけました。サガミの味噌煮込みうどんが私は一番好きです。麺が硬めで、赤味噌の濃厚な絡みが絶品。宅配もしていただけます。
花籠サガミ膳お昼に行きました。ごはん大盛り.ごはんおかわり.麺大盛りなども出来ます。前はそば茶を出されていましたが、今はそば茶ではありません。一方通行なので、もし反対車線に行きたい場合は、大通りでてすぐ右折できる所で曲がって少し進むとUターンできる橋みたいな所があります。
晦日そばに挑戦7段で終わった…毎月の最終日(例8月31日)にやってるそう値段は1690円~味は美味しいですよ。
ランチでおじゃましました。お蕎麦のゴマだれを初めていただきました。美味しかったです。大海老天も本当に大きく食べ応え十分でした。
サガミランチ、みそ煮込みうどんランチコーヒゼリーパフェ美味しかったです。
名前 |
和食麵処サガミ 稲沢店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0587-36-5448 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

モーニングでも たくさんの お客さんが来て下さると良いですね。