汁なし担々麺、辛さと旨さの極み!
チャイニーズキッチン 美杏の特徴
看板メニューの汁なし担々麺はゴマの香りと辛さが絶妙です✨
四川麻婆豆腐はシビレ辛く、ご飯が進む美味しさがあります️
冷やし汁なし担々麺は期間限定で、モチモチ麺がピリ辛タレによく絡みます
担々麺辛くて美味しい2024年1月中旬.ランチで初めて行きました。数年前からマークしているお店でしたが、過去2回程チャレンジしたところ、お休み、駐車場満車で断念しましたが、今回ついに入店することができました。12時半頃入店。2組待っていました。待つこと10分で店内へ。初めてというここともあり、定番の担々麺のランチを注文そこから待つこと10分で提供して頂きました。担々麺は辛さ普通でしたが結構辛いのですがスープが濃厚で太めの麺がよく絡み、美味しく頂きました。ランチセットはライスに唐揚げと春巻きがついておりました。特に春巻きは他では味わったことのない餡がきめ細かく上品な味わい、唐揚げは肉が柔らかくいずれも美味しかったです。ライスはセルフでおかわり自由にできるので、結果腹一杯になりました。さすが人気のお店という感じ予習なしの付き添いも大変気に入り、大満足で店を後にしました。
看板にもある『担々麺』の有名店🍜✨◆汁なし担々麺ランチ¥1,150『選べる辛さ(普通でも辛いです)』どれくらい辛いのか🌶️❓初めて訪れましたが私は普通の辛さをチョイスしました😁ランチはメインのラーメン🍜揚げ物2個🍗🥗そしておかわり自由のライス🍚お漬物のセット✨(おかわりはセルフサービスです)やってきた汁なし担々麺はイイ〜ゴマの薫り☺️チャーシュー、メンマ、水菜とたっぷりのもやしの下から平太な麺、具材と混ぜようと持ち上げると「おっ😅思ったより赤い🌶️」混ぜてお箸をペロリ🥢😋「うぉー辛い💦」ビビリながらもいざ食べ始めるとゴマの薫りとタレの旨みが✨「旨んま〜😄あっ辛ッ😆💦」食べれば食べるほどに後引く美味さと辛さ🌶️ごはんもススム進む🍚🥢私としては『辛さ普通🌶️』は「とても辛いッ❗️」部類になりますが全く後悔していません❗️なぜなら辛さも含めてとてもおいしかったから😋残すところタレのみとなり、このおいしさをまだ最後まであじわいたかった😚ここにおかわりしてきたごはんが少しあったのでタレの中に投入🍚彡\\😆混ぜまぜして『担々ごはん』にしていただきました🍚🌶️ごはんは辛さを和らげて、私としてはちょうどいい辛さになりました。最後までおいしく完食😋次回訪れたらまた同じものを食べたいと思いました✨ランチのセットで付いていた唐揚げ🍗サクサクジューシーでおいしかったです😊
イケメン勢揃いの担々麺屋さん。ランチ時ライス、漬物など食べ放題。担々麺もスープはうまかった。麺が個人的には担々麺には合わなかったですが、このボリュームランチは圧巻です。
仕事で津島に出かけたので、知り合いにおすすめのお店を聞いたところこちらのお店を教えてもらいました。お昼すぎに到着し、駐車場もタイミングよくとめることができました。すぐ通してもらえたので待ち時間はなし。メニューはランチだとからあげ二個とごはんとお漬物がつき、ごはんとお漬物はおかわり自由です。からあげは結構大きめで、かりかり。でもお肉はジューシーで下味もついているようで美味しかったです。担々麺が美味しいと聞いていたので注文しましたが、見た目小さめの丼だったので少ないかなと見えましたが、食べ応えがあり、また麺は太めで珍しいなと思いました。辛さも控えめにしましたが、それでも辛めです。ごはんのおかわりは結局しなくても満腹になりました。
とても美味しくて料理としてしっかりと存在感のある天津飯です!😆餡はスープの旨味の強いやや甘みのある風味で深い鉢にたっぷりと注がれています。玉子はネギとカニカマが入っていて表面はしっかり目に焼いてありますが中はふわふわでボリュームがあります。大きな深鉢なので見た目には分かりにくいですがご飯の量もかなりあります。ボリュームのある玉子とたっぷりの餡が合わさると相当な食べごたえです😋ほんのり甘みのある黒酢がテーブルに置いてあり天津飯にとても良く合います。後半はたっぷりと黒酢をかけて頂きました😆
辛いので、辛さ控えめが基本。それでも普通のお店に比べるとだいぶ辛め。こんな辛くなくてもいいんじゃない?って思うんだけど、1週間も経つとまた行きたくなってくる。他のお店で坦々麺を食べても満たされなくて、結局ここに戻って来てしまう。カロリーすごそうだから足を洗いたいんだけど、気づくとまた来店してしまう。コロナの影響でテイクアウトを始めたようだけど、緊急事態宣言解除された後はやめちゃったのかな?(注文用紙がなかった)一回試してみたかったです。
汁なし坦々麺と普通の坦々麺を食べました。どちらも濃厚でコクがあり、胡麻の香りが効いていてすごく美味しかったです。酸味は汁なしの方には少しありますが、強くなく、今まで食べた坦々麺の中で1.2を争う美味しさでした。余ったスープを持ち帰りたいほどです。ほとんど飲んじゃったけど。ただ、辛いのが好きなので辛さを「ふつう」の上の「辛い」にしたら、後悔しました。口の中が痛くて、お腹を壊すレベルでした。衝撃的に辛いです。その上に「激辛」もありましたが、これ食べれるのでしょうか?辛いのがあまり得意でない方は「控えめ」か「なし」がおすすめです。辛いの好きな人も、まずは「普通」を食べてから、「辛い」に挑戦した方がいいですよ。お尻が痛くなるのは良くありますが、前まで痛くなったのは初めてです。
この近くで辛い坦々麺が食べれるとは思ってませんでしたので、嬉しくなって入りました、冬場は身体が温まっていいですね、味はどうでしょう?可もなく不可もなくと言った所でしょうか?
最近毎週のように行ってるかもしれない。しかも毎回頼むのは汁なし担々麺唯一の違いは行く曜日によって、ランチか定食かぐらいやっぱり美味しいなぁ。
名前 |
チャイニーズキッチン 美杏 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-441-0404 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

午後の部に開店と同時にお伺いしました。ランチタイムより空いていて良かったです。お店一押しの坦々麺は辛さが選べて,辛さの説明をしてくれたスタッフの方もとても親切で好印象でした。唐揚げと炒飯を同時に注文しましたが取り皿の有無もスタッフから聴いてくれるなど嬉しい対応ですネ。味はやや太めな麺とピリ辛でクリーミーな胡麻味のスープがベストマッチですネ。次回は汁無し坦々麺を食べてみたいと思います。