楽しい思い出、アズパークで!
アズパークの特徴
トイザらスやアオキスーパーが揃い、家族で楽しめるショッピングモールです。
多彩なお店が揃い、食事や買い物が一箇所で楽しめる便利な場所です。
駐車場が広く、買い物しやすい環境が整っているのが魅力です。
最近は、コロナ禍もあって地元民の客足が戻った気がする。(コロナ禍じゃなかったらイオンモールに行っていたような客層)リニューアルに力を入れている印象。出来る範囲でのコロナ対策もしてあって好印象。さらに2022年10月13日 本格的リニューアルオープン。清潔感あふれ大手モールを彷彿させるような…雰囲気が変わってた。
名古屋市中川区千音寺にある複合ショッピングマーケット。大まかな店舗としては、一階にアオキスーパーとあかのれん。宝石店が2店舗、靴屋さん、クリーニング店、呉服店、合鍵や靴の修理店、質屋さん、化粧品店、婦人服店が3店舗、花屋。飲食店として、ボルサ、サーティワン、ミスタードーナツ、米乃屋(お好み焼きやたい焼きなどの店)、えびす屋(たこ焼き)、Dipper Dan(クレープ等)、四六時中(和食)、ごはんcafe、大餡吉日(大判焼き屋)、ATM二階にEDION、トイザらス、セリア、文具雑貨店、鞄店、整体、セイワ英語学院、保険の窓口、ゲームセンター、フードコートがあります。普段の生活で必要な物は大体揃うので、あちこち移動せずに済むのが利点。スーパーは価格帯も高めではない事と、全体的に品の質が良いと思います。売り出し日は非常に混みます。大判焼きの大餡吉日はコメダ珈琲店の新しい業態で、初出店された所です。駐車場は広いですが、アズパーク全体の店舗と共有なので、売り出し日はわりと停めるところを探さないといけない感じです。
巷のスーパー。店舗の移り変わりがほぼ無く、不可も無く。セリア、ミスド、パルファン、エディオン、トイザらス、ATM各種。最近コメダの大判焼き専門店【大餡吉日】だいあんきちじつが入りアッサリとした餡が魅力。白餡と餡の2種類のみの販売。アオキスーパー内のミート屋さん(お肉屋さん)はオススメです。特に牛白ホルモン。モツ鍋屋さんに行く必要が無くなる程に良いホルモンですので、ファミリーで宅ホルモンパーティー出来ちゃいます!!我が家では少し小さく切ってますがプリプリです。
ここのアオキスーパーを利用してます。野菜がいいモノ置いてると感じます。特にレタス。なんだろ、値段はよそのスーパーと変わらないんだけどモノが全然違う。みずみずしくて巻きのしっかりしたのが手に入る。サラダ作っててマジで思う。
名古屋の1番端っこにある、イオンモールと正反対の田舎臭いショッピングモールがアズパークだ。蟹江町や大治町も近いので田舎臭い感じがプンプンしますが、この程よい田舎臭さが良いです!!普段着で気軽に行けます。アオキスーパーで買い物、ミスタードーナツで休憩、飲食店もスガキヤを初め色々あってナイス!服を買うなら赤のれんやし家電のエディオンもある。とにかく何でもあります。
色々なお店が入っているのは良いです。ですが、トイザらスが入っているのに、トイレは子供用の所がありませんでした。小さい子供たちが来る所だと思うので、そういった所にも気配りがあるといいと思います。
トイザらスに行きました。ブラックフライデーでかなり安い商品があり、ちょうど探していたものだったので飛びついて購入しました。久々に行きましたが楽しかったです❗️
土日祝日はヤハリ凄い人だかりです。衣料、食料品から家電、携帯ショップ店などのいろんな店舗が有るから便利だとおもいます。
曜日もあってかなり人出がありました。店舗内にあった焼き鳥屋跡に唐揚げのお店が、他にお好み焼き・鯛焼き等の米乃屋という店舗が新しく入ってました。唐揚げのお店「から揚げの天才」の旗にテリー伊藤さんがいましたよ。
名前 |
アズパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-432-4333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

クリスマス直前、トイザらスに問い合わせたところ、求めていたオモチャが残り一点とのことで、翌日来店約束のうえ、取り置きしていただきました。助かりました。トイザらスと雑貨屋さんしか見る時間なかったので、また行きたいと思います。港区からだと、ずいぶん遠く感じます。