コロッケと箕面ビールの夢。
キッチン花子の特徴
手作りのコロッケが特に美味しく、絶品と評判です。
広く明るいオープンキッチンでの楽しいお食事体験が魅力的です。
箕面ビールが楽しめる、ちょい飲みもできる弁当屋です。
いやほんとびっくりするくらいコロッケ美味しい!それまでコロッケあんまり好きじゃなかったんですが、ここのコロッケは肉じゃがコロッケ?食べてみると甘味があってほんと美味しくて…今コロッケにハマってます(笑)これまではスーパーのお弁当ばっかり食べてましたが、ここのお弁当は本当に美味しくて、今は亡き僕のお母さんの味も少し感じます。これまで食べたのはのり弁当と高菜弁当、幕の内弁当です。どれも美味しい。
時間はかかりましたがおいしかったです。
安いうまい。コスパは良いと思います。テイクアウト、イートインもできるのでオススメです!!
ここのコロッケは最高においしいですよ!と紹介してもらいました😆お惣菜もとてもおいしくて、一度は食べてみると良いとおもいます。コロッケとてもおいしかったです。
お弁当や総菜がリーズナブルですごく美味しい。向かって左奥のイートインコーナーで箕面ビールなど飲みながら食事ができて、雰囲気も最高です。
初めてお惣菜を買いました。おかずだけのお弁当が売っていて、コストパフォーマンスも良く、とても美味しかったです。また時間があれば利用したいと思いました。
夕飯のお弁当🍱を買いに行きましたお店の方も感じが良く、お弁当も手作りで美味しかったですポテトサラダがとても美味しかったです。
初めて立ち寄りました。手作りの惣菜やお弁当が色々あり、目移りしましたが〝海苔弁当 ¥450税別〟を注文。某弁当チェーンのそれと比べてもおかずも大きく、食べ応えありでした。フライは白身魚ではなく標準サイズのサクサク衣のコロッケがメインでボリューム満点。漬物がちょっと多目なのが漬物好きには嬉しいですね。イートインもあり、お酒もチョイ飲みできるようになってます。ビリケンビール?っていうご当地ビールも販売されてありバラエティに富んでます。ごちそうさまでした。
ちょい飲みメインで行きましたが、ハンドポンプのある弁当屋って聞いたことないです。ビールはスーパドライと箕面ビール。スーパドライは、ラインナップしておかないと商売として厳しいのかとも思いますが、この店の本領は箕面ビールがタップで飲めると言うこと。そのうちひとタップがハンドポンプで、箕面ビールのリアルエールが飲めるなんて、宇野辺にあるまじき店です。アテは弁当屋ということから、惣菜系のヘルシーなものがメインで、考えられへんくらいのコストパフォーマンスです。もちろん焼きもんも揚げもんも充実してます。
名前 |
キッチン花子 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-621-0875 |
住所 |
〒567-0873 大阪府茨木市宇野辺2丁目5−4 ボナール青葉丘 1F |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

昼のみができる素晴らしいお弁当屋さんです。お惣菜もとっても美味しくいつもペロリしてしまいます。時よりファン感謝デー的なイベントや他店舗さんとのコラボイベントなど勢力的にやっていて、お弁当かえして人と人とが繋がりあうそんな素敵なお店です。おばちゃん達連れてまたいきたいと思います。