ひばりが丘で味わう、親子丼とカツ丼の魅力!
なか卯 ひばりが丘店の特徴
ひばりが丘駅北口から数分の位置にあり、アクセスが便利です。
安価で豊富なメニューの中、特に親子丼やカツ丼が人気です。
ランチや夜遅い時間にも利用しやすい、頼れる定食屋さんです。
親子丼に冷やし担々をつけました。担々麺の復活です!!サイコーでした。それと単品唐揚げを注文。これまたサイコーでした。外側サクサクで中ジューシー。そして1個がデカい!笑あとざる蕎麦もありました。暑かったので注文している方がいて大盛りかなとわかるほど山盛りでした!笑。
なか卯は親子丼が売りだけど、個人的にはカツ丼を推したい。とろとろしみしみカツがクセになる。
デリバリーでカツ丼とうどんのセットを注文。カツ丼の肉は柔らかくご飯とセパレートなのも嬉しい。普通に美味い。2つの重ねた丼の下と間に型紙を入れて倒れにくくしている工夫も素晴らしい。ビニール袋の結び方も解きやすく工夫してもらえると助かります。しっかり固結びはナシでしょ。
とろたま親子丼 並盛 520円を注文。エッグセパレーターがついていて、黄身だけ分離して載せることができます。黄身の色が濃くて味も濃厚で美味しかった。窓が広く設けられていて座席数もそれなりにあり。カウンター席以外にもボックス席もあり、丼物のファーストフード店としてまずまずの居心地です。
お気に入りのお店です。御主人が問屋さんから面白い品を仕入れ、説明してくれます。お惣菜も自家製でお手頃価格です。此処へ来ると、何時もお得感があります。独り暮らしの方や、御高齢の利用者さんが多いのも頷けます🌈家族的で、今時、少ない温かみの有るお店です♥
ひばりが丘駅北口から歩いて数分のなか卯ひばりが丘店。店内はカウンター席とソファー席がある。券売機で食券を購入して注文するタイプ。スマホ決済なども対応しているので食券購入もスムーズ。冷たい煎茶や温かい煎茶などはスタッフが持ってくる。スタッフの厨房の声が店内まで聞こえるのはたまに傷だが接客はしっかり丁寧。店内にトイレあり。駐輪スペースは特にないが入り側に停められないことはない。徒歩で来店する客が多いが持ち帰り客もいる。場所的な目立ちにくいが店内は意外と広い。カツの衣がサクっとしんなりしてふんわり卵とご飯のダシが甘過ぎないボリュームあるカツ丼並が税込590円でオススメです!
カウンター7席テーブル18席合計25席コロナ減席?
何故か見かけると食べたくなる。あっさり京風が癖になる。
緊急事態宣言中の営業時間は、0500〜2000 通常営業2000〜0200 テイクアウトのみ営業0200〜0500 休業だそうです。真夜中にイクラ・アワビ丼が食べたくなった方はご注意ください。
名前 |
なか卯 ひばりが丘店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-295-770 |
住所 |
〒202-0002 東京都西東京市ひばりが丘北4丁目8−24 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

久しぶりにPayPay還元をきっかけになか卯へ!(ソフトバンクユーザー限定)⚫︎牛すき丼(★おすすめ)自分はむかしからこのすき焼きを上に乗せました!って感じの甘めな牛丼が好み。昔は無かったが、車麩はかなり味が染み込んでて美味しい。⚫︎親子丼チェーン店だからこその値段設定と、値段の割に卵にしっかり味があるので美味しい。鶏肉も柔らかいのでこれは誰にでも愛される味だなと。昔よくうどんとセットで頼んでましたが、年齢を重ねるごとに丼一杯でKO笑テーブルには緑茶のポットが置いてあるのも個人的には◎