名古屋名物、絶品味噌ラーメン!
いしざわの特徴
毎年帰省するたびに足を運ぶ、名古屋のうどん屋さんです。
えびおろしうどんや鍋焼うどんが絶品で、家族で楽しめるお店です。
味噌ラーメンが美味しく、スープも素朴で癖になります!
平日15時過ぎに訪問。平日この時間でやっているうどん屋さんは意外とない。それほどお腹が空いてなかったので小サイズがあるのはありがたい。1玉の8割くらいの量だった。柔らかめの手打ちの面に、しっかりと濃いお出汁だった。野菜かき揚げは少し時間が経ってしおしおだったがそれがまた懐かしい感じでよい。駐車場もあるし、近所に欲しいお店だった。
名古屋市中川区にあります、うどん屋さん「いしざわ」さんに行ってきました。店内に掛かっているメニューが昔ながらでいい感じを醸し出しています。そしてうどんが安くて美味しくお得です。うどんの他に海老天や野菜天、イカ天、おにぎりなども選ぶごとか出来ます。接客も良く良いお店でした、ごちそうさまです。
毎年兵庫県神戸市から嫁実家の名古屋へ帰省するたびに必ず訪問しています!えびおろしと他のうどんダシの味が違い、えびおろしのダシは甘めでかなり旨い!2020年春に訪問したが消費税2%アップ後も従来の価格据え置きで大変良心的!これからも末長く安くて旨いうどんを食べさせて頂ければ幸いです!頑張ってください!!2022年4/5、えひおろしうどんころ大盛り900円とやさい天100円を頂きました。まだまだ昭和価格の大変リーズナブルな価格で頑張っておられました!閉店間際に訪問の為、きしめんが売り切れでしたがちょっぴり平たいうどんもなかなか美味しかったです。来年また大名古屋上陸した際は必ずリピート訪問したいと思います(^ω^)2023年、2024年春も訪問!えびおろしきしめん冷やさい天トッピング1000円の美味しさはかわらず旨い😋ウチのムスめぇ〜(JD③)もすっかりえびおろしきしめん冷の虜になっておりました❤️
ここのうどん屋は、美味しいです。好みかも知れませんが、ここの味噌煮込みうどんが一番好きです。他の店でも味噌煮込みうどんは、食べましたけど、やっぱりここの味噌煮込みうどんが旨いです。味噌ラーメンも人気があります。夏は海老下ろしそばも旨いです。あんまり人には教えたくないけど、昼間の時間帯は、物凄く混んでます。駐車場も4台ぐらいしか止めれないので、後の車は、路駐ですね。
11時過ぎに伺いました。店内は5割程度埋まっていました。うどん屋さんの味噌ラーメンが気になって注文。いなやさんみたいな感じ?と期待するも割と普通の味噌ラーメンでした。天ぷらはさすが美味しかったです!
お気に入りのお店ですが、店内は、テーブル、座敷2席ずつ、あとは大きな丸テーブルに1人ずつ座れる感じですね。私はうどん小、おにぎり、野菜かき揚げを注文!うどん美味しい!😍出汁がサイコーです😁うどん大もありますが、女性でも全然食べれると思います。他にそば、カレーうどん、味噌煮込みうどんetc.....天ぷらはえび天、イカ天もあります。お値段も安いし、リピ確定です!駐車場が店舗横に4台で、開店と同時にすぐに店内満席になる感じです😉
うどんが食べたく検索!評価よく、自宅からそんなに遠くなかったのでいってみた!昔ながらのうどん屋で、うどん・そば・きしめん・ラーメンあり、お値打ち‼️味も悪くなく(私の感想)美味しくいただけた!天ぷらもありこれも美味しかった‼️
味噌ラーメンが美味いとの噂を聞いて訪問。地元で愛されるうどん屋さんです。具はハムと青ネギだけとはいえ、小400円、大500円は破格。味噌ラーメン大に、海老天を追加で注文しました。お味はサッポロ一番味噌ラーメンに非常に近い。麺は加水率低めのストレート麺。このスープの味なら、加水率高めの方が好みかな?海老天は、海老も太くてプリプリ!これが150円はお買い得。大にしましたが、最後は麺が伸びてしまいましたので、小にして天ぷらを増やした方が満足度が高そうでした。醤油味以外で天ぷらラーメンがいただける、貴重なお店ですね🍜
駐車場が変則的な月極なんで間違えずに駐車しましょう🅿️本日、和風ラーメンいただきました!すっきりとしたカツオ出汁にラーメンがよく合います。デフォルトでネギ、ハムがのっておりますが液面、具材に脂質感は0ですのでパンチを効かせたい人は「ちくわ」「いか」等のトッピングも良いかもね。味噌ラーメン、カレーラーメンもメニューにあったんで次回、攻めてみたいと思います👊🏻
名前 |
いしざわ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-413-2652 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

めちゃくちゃ良いお店(昭和風)と出逢いました。混雑時に相席可能な方は是非ご賞味あれ(笑)