本場博多ラーメン580円!
本丸亭 大府本店の特徴
本場の博多ラーメンを体験でき、特に濃厚とんこつが人気です。
こだわりの調味料が豊富で、トッピングでバリエーションを楽しめます。
駐車場が利用しやすく、雨の日も安心の待機スペースがあります。
普通に美味い!ひたすら自分好みに味変しまくれる素敵なラーメンこのニンニク醤油は破壊力抜群です。調子に乗って入れ過ぎると大変。トッピングでネギ増しもおすすめです。
ノーマルの博多ラーメンで餃子セットを注文白ごはんはプラス120円で明太子ごはんに変更しましたラーメン、餃子、明太子ごはん全てがウマい!特筆はテーブルの端に置いてある、オプション類です高菜や醤油にんにく、紅しょうがを好みでトッピング出来るので楽しい(^^)ラーメンコショウなんてのも久しぶりに見ました!昨今はマナーの出来ていないお客さんもいる中で、このようなサービスは本当にありがたいし貴重です明太子ごはんは美味しかったですが、上に乗っけてくれる明太子がアイスクリーム屋さんでよく見るガチャっとやると決まった大きさですくえるあの丸っこい形で、それがちょっと味気なかったかな?けど、開店直後(平日の昼間)で満席になるくらいなのでそんなこと言ってられないか開店して15分程で駐車場は空き待ちになってました待合スペースは半小屋みたいになっていて、雨の日でも安心です(7〜8名程度)ここはまた行きたいと思いました。
通り沿いで看板あるので、すぐにわかります駐車場は止めやすくて、不安無し日曜日の14時過ぎに利用で5組待ち訪れたのが、一月の冬だったので外に並ぶ場所にストーブ有りました外待ち部分はしっかりと屋根と壁で囲われているので、雨の日も安心の作りです待つ人の事を考えてくれてるところが素晴らしいと感じます店内入り口部分が、次に呼ばれる人の中待ち合いになってました。順番待ちの名前を書く紙は無し注文からラーメンが出てくる時間は早い方ですカウンター席×5席4人掛けテーブル席×4卓博多豚骨ラーメンの王道で価格設定もリーズナブル。
旨い!安い!ため基本的にいつも混み合っている。博多ラーメンはほんのり豚臭く、ちゃんととんこつしている。ラーメン単品自体600円とかなり安い(麺・スープ・のり・チャーシュー・ネギと内容はシンプル)が、卓上のネギやら高菜やらも食べ放題で味変も出来てかなりコスパ良い。ランチタイムも平日15:00で、土日祝も17:00までとお得なランチメニューも長い時間利用可。会計は昔ながらの手書き伝票形式で、支払い手段も現金一択でQRコード決済などは利用できないので注意が必要。駐車場は台数停められるように見えるが、お客が多いので不足気味。
日曜日午後2時訪問。先客の待ちが12人。待合室には2010年とかのアワード受賞記事やらが貼ってある。最近の記事ないやんか・・と思いながら待つこと20分、テーブル席にご案内。すぐ特製をオーダー、5分ほどで着丼。久しぶりに豚骨らしいラーメン。軽い臭み、しっかりした味、卓上の薬味の数々。ここ数回ボケた味や寄せ集めの味の店を選んでしまってた自分には久しぶりの旨いラーメンだった。嫁さんの担々麺も高評価。再訪決定。
美味しいです。豚骨屋さんですね、ネギも含め自分でトッピング、いいです。餃子も美味しい、、星一つ足らないのは、本場の豚骨思い出したから。あぁ、本場の豚骨食べたいー!
ネームバリューだけの一蘭に行くならコスパよしの本丸亭!薬味もオリジナルニンニク、高菜、すりゴマ、ネギと味ヘンも楽しめるし、なによりコスパ最強!濃厚でガツンとしたスープがクセになります。
さっぱり目のとんこつラーメン。麺は細麺で啜りやすい。トッピングのネギ、紅生姜、醤油漬けにんにくは、無料で入れ放題。普通のラーメンで600円。替え玉110円。オススメです。
一年ぶりの本丸てい台湾ラーメン復活でも食べたのは博多ラーメン美味しかったです自分でトッピングする高菜は辛子高菜で無いのがちょっとザンネン。
名前 |
本丸亭 大府本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0562-44-4351 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

釣りの帰りにまたまたラーメン🍜初めて行ったけどめっちゃ美味しかった。接客の対応も良かったし、回転が早いから待ち時間もそんなに無い。ゆっくりは出来ないけど。博多ラーメン690円も安い。寒くなってきたから味噌ラーメン頼まれてるサラリーマンも多かったなー。