自分で挽く抹茶体験、至福のひと時。
抹茶ミュージアム 西条園 和く和くの特徴
石臼で自分で抹茶を挽き、抹茶スイーツと一緒に味わえる体験ができる。
予約困難な人気の工場見学では、抹茶の選別や作り方を詳しく学べる。
約1000円の料金で、少人数制の茶菓子付き見学と点てた抹茶の飲用体験が可能。
抹茶ミュージアムでは自分で挽いた抹茶を立ててスイーツと一緒に楽しめます。抹茶の製造方法や選別方法の他、お茶の作法も優しく教えて下さったのでとても勉強になりました。また、隣のカフェでソフトクリームをいただきましたがとても抹茶の味が濃く美味しかったです。
道路が渋滞で1分前に着きました。連絡入れてあったので入り口で係の方が待ってて下さって、とても親切にして下さいました。楽しいひと時を過ごせました。75ふんの見学是非オススメです。
何年も前から行きたかったのですが、コロナ前は予約開始時間すぐでも満員になってしまい諦めていました。そして今回やっと予約を取ることができました!コロナ禍だからでしょうか、日曜日でもすんなり予約が取れました。コロナ対策はしっかりされていて、安心して見学、体験できました。解説のお姉さんは研修中とのことでしたが、とても分かりやすい説明をして頂けましたし、とても優しかったです。ありがとうございました(^^)たくさんの貴重な体験をすることができます。1000円かかりましたがそれ以上の価値があります!抹茶好きさんにオススメです。
1000円で、色々楽しめた。お茶の味等を比べたり、石臼で自分のブレンドで抹茶を挽いて、お菓子と一緒に自分が挽いた抹茶を飲めて、面白かった。お菓子がちょっと甘すぎるあん玉?とかは、別のお菓子が良かったなぁ…個人の希望です。😅
抹茶がどんな風にできているかわかって、親しみがわき、ますます好きになりました。自分でブレンドした茶葉を茶臼で引いて試飲できるって、なかなかできない体験で、面白かったです。
抹茶ができるまでの説明を聞くだけでなく、自分の好きなように茶葉もブレンドしてもらえるし、実際に石臼で茶葉をひき(これが結構たいへん(^_^;)、それを自分で点てて飲むことができます。予約も必要で一人1000円しますが、抹茶スイーツもついてて大満足です。
抹茶ミュージアムで工場見学をさせて戴きました。料金は1人あたり1000円で90分間で、工場見学+抹茶挽き体験+お抹茶を立てました。お茶を飲んだ際は御茶菓子も提供してくださり、1000円以上の価値があると思います。現在はコロナウイルスの影響で一回の体験が7人までとなっているので、お早めにご予約が必要だそうですよ。隣の建物に抹茶の喫茶店とお土産売り場が併設しています。かなり人気らしく、人で賑わっています。西尾市ではお茶摘み体験もやっているとのことだったので、今度行く際はぜひやってみたいと思います。
本日、抹茶ミュージアムに行ってきました。抹茶の製造工程の見学⇒お茶の葉は、寒冷紗をかけて直射日光を軽減させる体験⇒茶葉3種類のグレードの鑑定の体験⇒自分の好みでブレンドした茶葉を茶臼で実際にひく体験⇒自分で作った抹茶を茶室にて味わう体験※茶菓子スウィーツ付きこれらを75分で体験しました。自分でひいた抹茶は、格別の味わいでした。みなさんも一度訪れてみてはいかがでしょうか?
工場見学に行ってきました茶菓子とても美味しかったです初めて自分で抹茶をひいて 立ってて 飲みました。
名前 |
抹茶ミュージアム 西条園 和く和く |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0563-77-6572 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

事前予約をして1000円くらいで、お茶の臼引きや工場見学のビデオ、お茶やお菓子をいただきました。5分くらい臼引いて腕がもげるかと思いました笑 お姉さんが代わりにやってくれるので頑張らなくても大丈夫です!お茶もお菓子もおいしくて体験も楽しかったです。おすすめ!