豊富な園芸用品、DIYの宝庫!
コーナン日進店の特徴
園芸用品の品揃えが充実しており、土や植木鉢が豊富にあります。
別館にはDIYコーナーがあり、工具を使って木材や鉄を加工できる場所があります。
2階には大きなダイソーが併設されており、品揃えが見応えあります。
ダイソー併設なので同じようなものが売っているのであれば使う頻度や用途考えてダイソーで済ますかホームセンターで買うかを決めれるのは良い点。でもダイソー含むと実質売場が3カ所なので初見ではどこに何が売っているかを把握するのは難しいです。スタッフも少ないので聞くのも大変かも。例えば電設資材は電化製品が売られている本館。カシメ工具や固定用ネジなどは別館で。でも自動車用として売られている工具は別館にはなくて自動車用品が売られている本館、など。とにかくワンストップでは済まないので全容を理解していたり、うろうろ探し回るのが好きな人向けですね。
ここはダイソーがすぐ隣◎規模も広いニトリも隣接◎ここからプライムツリー赤池にもアクセスが近く買い物には便利です!駐車場も必ず停めれますが、広い道路に面して交通量は多いです。
苗を買うより、土や植木鉢など園芸用品の品揃えがいいので、利用させてもらってます。多肉植物などは置いてないといってもいいレベルで少ないですし…植物(苗)より園芸用品を売りにしてるのかもです。土も植木鉢も種類豊富です。
本館(昔からある)と別館(工具やペットが本館から移動)になったので品揃えが増えた気がします。別館は天井高もあり開放的な感じがします。建物の間に駐車場があるため仕方ない事ですが、日用品等を買い物しても購入品によっては建物毎に精算しないといけないため、ポイントカードや財布の出し入れが少々面倒かな。なので☆一つマイナス。
ここには大きなダイソーが有ります。通路も広く品数も豊富で、時々利用させてもらってます。のど飴沢山買いました。
ここにしか無いものもあるので定期的に入ります。本館は2階にダイソーもあるので便利。天井が低いのは個人的には趣というか雰囲気があって好きです。値段は品物により安いものも高いものもありますが、木材に限っていえば品揃えもいまいちで値段も高めに感じます。が、よほど大物を作る場合でなければ気にならないくらい。セルフ工房があるのでちょっとしたもののdiyだったらとても便利なお店です。ただ駐車場が出入りしにくいのが少しマイナス。交通量も多いので入りにくい。あと関係ないですがトイレが広い。男用は小便器が4,5個くらいあるトイレが少なくとも2ヵ所あります。本館と別館の間にあるトイレは新しい感じです。別館のトイレは古め。
別館の方には、DIYコーナーがあり、ちょっとした工具がそこで使用できるため、買った木の板を切ったり、鉄を切るノコギリもあるため鉄のシャフト切ったり出来ます。カッターや巻尺やペンもあり、親切です。有料で、電動工具も借りられます。あらゆるキャッシュ決済も対応しており便利。
安定のコーナンですね、品揃えはまあまあです、シリコンのコーキングはカインズホームの方が安かったですね、カセットコンロは同じようなお値段ですね(^^;
本館 別館と2棟の建物で販売しているので、広くて品揃えは良いかと思います。その反面欲しい商品を探すのがちょっと大変だけど仕方ないね。
名前 |
コーナン日進店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-800-0257 |
住所 |
|
HP |
https://map.hc-kohnan.com/shop/87?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gmb |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

アイテムが多くてほしいモノを探すのが大変だけど、時間のあるときはこんなものもあるんだと見てまわるのが楽しい。