新しい設備で安心の物流研修。
中部トラック総合研修センターの特徴
安全研修に最適な新しい建物で、非常にきれいです。
広い駐車場を完備しているため、車でのアクセスも便利です。
物流経営士取得に向けた講座を受講できる専門施設です。
宿泊付きで研修に参加される方へ。チェックインはお昼休みに、それまで荷物は持って入れません。チェックアウトは最終日の研修開始前。部屋は冷蔵庫が無い以外はビジネスホテルレベル。談話室に共用冷蔵庫と湯沸かしポットあり。夕朝食はまあまあのボリュームです。夕食は17時から、ごはんおかわり可らしいです。朝昼は大盛のみ。飲料の自販機はかなり良心的な価格設定です。
建物は広くて綺麗駐車場も整備されて食堂もある、ただ座学研修で年配の講師は声が小さい同じ事を何回も言って勉強にならない、自分の登録書類の不備が多い、実技研修はとても為になる、施設は快適。
とてもきれいで新しい建物です。駐車場も広く素晴らしいです。
安全研修にいきました、とても 奇麗でした。
駐車場は広いです。しかし、この時期の講習は防寒に気をつけないと風邪引きますよ。
トラックドライバーのメンテナンスと防御ドライビングコース。(原文)Curso de manutenção e direção defensiva para motoristas de caminhão.
施設を建て替えられて、大変便利になりました☝️
物流経営士を取得すべく、こちらで物流大学講座を一年間学ばさせて頂きました。物流に携わる者の学舎ですね。
設備がとても良い。
名前 |
中部トラック総合研修センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0561-36-1010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

久しぶりに研修に出掛けた。施設が、綺麗になってた。