五平餅と猪鍋、絶品の宿。
三河路の特徴
名物の五平餅は、ボリューム満点で絶品です。
味噌味の猪鍋が魅力的で、絶対に試す価値あり!
三河湖岸に位置し、風が涼やかな居心地の良いスポットです。
ラリージャパンの関係で宿泊しました。とてもご飯がおいしく力が出ました。用意していただいたお弁当がまた素晴らしく、煮物も角がきれいに落とされて手間のかかったものでとても美味しかったです。宿の方も感じが良く、また来たいです。
宿泊で利用しました。季節によるとは思いますが、鮎や、牡蠣の酒蒸しが美味しかった!宿の方も優しくて、子どももまた行きたいと言っていました。
はじめて伺いました。五平餅は典型的な三河版五平餅で、濃厚な赤味噌ベースの大判で生姜を効かした下山のタイプとよく似た味わいです。値段も同じ400円。三河路さんは創業50年以上でいまは二代目だそうです。店内は黒っぽい木調で広く、ゆっくり食事ができました。そとの景色もちょうど羽布ダムが見え、開放感があります。宿泊やキャンプも敷地内でできるようで、三河湖近辺では一番良い位置にある施設だと思います。
なんたって五平餅。三河湖周辺の五平餅は赤味噌ベースの甘辛に生姜が少し入っていて絶品です。フチの味噌が少し焦げているところがたまりません。個人的にはくるみ味は妙な甘さがあって好みではありません。
「香恋の里」のエリアにある吊橋を渡った後の昼食で利用しました。三河湖にも売店があって、そこでも食事は出来ますが、メニュー料は三河路の方が沢山あると思います。わらじサイズの五平餅が、ここの売りでしょうかね。また、建物近くには以前からイノシシが飼われています。大人しく、完全にペットになっていますね。
会席料理を食べました五平餅、蕎麦が口コミに美味しいと書いてあったので、リクエストをしたら、通りに。又、1人がニジマス(川魚)が食べれ無いと伝えたら、鯛に変更してくれました。後、春なんで、山菜の天ぷらが食べたいとお願いを!色々と要望をしましたが、全部、要望を叶えて頂きました。会席料理、全部、美味しかったです。五平餅もサイズが凄く大きくて、ビックリ!食事は、部屋食。ゆっくりと、料理が味わえました。部屋からロケーションも抜群。食事後も三河路の駐車場に車を停めて三河湖を散策可。今回は、桜の季節だったので、最高!次回は、紅葉の時期に行ってみたいです。
食事だけの所です。可もなく不可もなく、ただ五平餅だけは他の所より大きくビックリ。
五平餅定食は、ボリュームもあっておすすめです。天気が良ければ、これからの季節はテラス席も気持ちが良いです、。
『三河路』のお店の中には一度も入った事は無いけど、お店のアイドル「ためよし」には、何度も会いに行ってます😅アイドルと言っても人間ではありません⁉️猪🐗なんです😘人懐っこく、目が可愛い「ためよし」です👍時にはおやつを持参し、あげてますが、食べ物🍞を見ると目が輝き、早く欲しいと動きが早く成ります😅食べ物が無くなると、おとなしく成り、寂しそうな目をします‼️
名前 |
三河路 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-90-3472 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

猪の見学にやって来ました、五平餅定食を食べました。紅葉と四季桜も良かったです。