趣ある医王山の静寂なカフェ。
林昌禅寺の特徴
歴史の深さを感じる趣のある雰囲気の寺院です。
医王山の曹洞宗、恵那三十三観音霊場の札所として訪れる価値があります。
お寺内のカフェ且座、ハイクオリティのランチが楽しめます。
人里離れた場所でした。御朱印は書置きがありました。
寺カフェをやってます。カレーが旨いです。
お寺の敷地内にあるカフェ「且座」はランチもデザートもハイクオリティ!ほっこり癒されながら、舌鼓。写経などの体験も出来ます。
ロードバイクでサイクリングの途中に立ち寄りましたお寺の奥にある喫茶コーヒーもタルトもビックリするほどに美味しかったですコーヒーは2杯分とても静かでゆっくり出来てしまいました。
山門前に発願の鐘[コロナ消滅]があり、誰もがコロナに恐れず、臆せず気軽に訪れられる、色々活動、行動しやすくなる様に早くなれと祈り、お願いしました。和尚様が親切に対応して頂けお参りして良かった。可愛らしい七福神像や蓮の花もあり、ホッコリしましたよ。伺った時はお休みでしたが寺喫茶もあるようでしたよ。
お寺さんに喫茶店があります。
お盆を蹴るスーパー和尚さんがいます。
ご住職が、温かく迎えて下さいました。
爪切地蔵さまの飛び出す御朱印😲いただきました❗弘法大師さまが一晩で爪で彫ったと言われるお地蔵さまです☺️
名前 |
林昌禅寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0573-56-2089 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

趣のある雰囲気のお寺さまです2種類御朱印があります1度立ち寄るのはオススメですお寺カフェも併設してます。