豆のこだわり、深煎り珈琲の魅力。
ミルの特徴
豆の量まで記載したこだわりのブレンドを楽しめるお店です。
去年から陶芸教室の看板が目印で、静かな場所で隠れ家気分が味わえます。
本山から移転しても変わらない美味しいコーヒーでリピーターが多い名店です。
美味しいです!ただただ、おいしい珈琲です!!珈琲は全部深煎り焙煎ですがとても優しい苦味そして、ほんのり甘みもつい、おかわり!してしまいました最初はコロンビア2杯目はイブラヒム・モカチーズケーキも美味しかったですよ!
コロンビアブレンドを飲みました。すごくスッキリしたコーヒーでした。飲み物の温度も75℃で私には最適でしたよ。わざわざコーヒーをという方にもおすすめだと思います。そしてお店の御夫婦がめちゃ穏やかな方でそれも素敵でした。お値段も💮です。
本山にあった美味しいコーヒーとおやつのお店が恵那市の静かなお山に移転してから9年。今日、ようやく行く事ができました。レイアウトやクロスなどが変わらず懐かしさにグッとくるものがありました。マスター、奥さんもお変わりなく、やはりチーズケーキ、スコーン、もちろんコーヒーは唯一無二の美味しさ。またすぐにでも伺いたくなりました。
なんと!温度や、豆のgまでこだわりが!!COFFEE好きの方は、どうぞドライブがてら行かれてみては😘期間限定栗きんとん1個150円也エッこんな安くていいんだぁ✨✨またこれがこれが甘さ控えめで、ダイレクトに栗そのもの💖岐阜のあの有名店以上(失礼💦)にわたしの口に合いました😉☕また頂きに行きます!勿論。
コーヒーは沢山の種類があり、豆の量まで記載されブレンドでここまでこだわるお店はなかなかないかなと思います。また、70℃程度でいれますとのことで、冬場はお願いすると、熱くしてもらうとか対応してくれるとのこと。チーズケーキも美味しいし、場所柄ツーリングの休憩にもおすすめ。ただし、14席くらいしかないのでチュウイ。
静かな場所に、ひっそりあります。こだわりのコーヒーを頂けます。私には、少し重たいけど、ミルクで美味しく頂けました。食材に拘ってらっしゃるのが、メニューでわかりました。チーズケーキがおいしいとの事だったので、食べてみたら、本当に甘さ控えめのさっぱりしたチーズケーキでした。私は、トッピングでジャム添えたいかなぁーオーガニック食材も少し販売されてるので、購入出来ていいですねぇー。
色んな人に紹介したくなるような素敵なお店。個人的にコーヒーが飲めないのですが、コーヒー以外にもチーズケーキやココアなど、一つ一つのメニューにお店ならではの特徴が詰め込まれています。自然豊かなところにあるので気軽に訪れられる距離にはありませんが、コロナが落ち着いたら友達や知り合いと一緒に訪れたいです。
分かりにくい場所ですが、陶芸教室の看板が目印になります。コーヒーもいいですがチーズケーキも絶品です!お店はちょっと狭くテーブル席がかなり近いので会話は丸聞こえです。
八王子神社と旧跡の地を来訪した時寄ります遠くからみえている方も多々みえましたブレンドが煎れ方が5種類くらいあります、自分の好きな煎れ方を見つけれたらいいですね自分はブラックでいただきますがなかなか複雑妙味で味わい深いです、あの温度が経験に裏打ちされた最適な温度なんだろうなと思います、最初のひと口は目を閉じて何も入れないそのままを召し上がっていただきたいなと思います。
名前 |
ミル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0573-56-3668 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

カフェオレとスコーンを頂きました。スコーンは温めて出してくれるのでバターの良い香りがして最高です。追加でジャムやクリームなどが付けられます。カフェオレも美味しく、大きめのタプっとしたカップで出してくれました。お店の雰囲気も可愛く、店員さんも優しく、本が置いてあり、ゆっくり過ごせます。チーズケーキやパウンドケーキ、軽食の野菜が入ったパンサンドなどもあったので、次回はそちらも食べたいです。