桜満開、苗木城で特等席。
苗木さくら公園の特徴
苗木城の裏に位置し、桜が密集して一面がピンクに染まる絶景を楽しめます。
桜咲く時期はお弁当を持参し、歴史探索も同時に楽しめる魅力的な場所です。
浜松から中津川は遠いです😁🧓頑張りました。ちょっ早かったようです😌もう2.3日したらもっと素晴らしかったかも…でも来られてよかったです。又はなかなか無いですが…来られて嬉しかったです。
苗木城の裏。駐車場から林のなかを5分くらい歩くと苗木城に行ける。寒い時季なので人はいなかった。
桜の時期を逃しましたが(というか「さくら公園」なんて初めて知ったw)道に迷い込んだら「さくら公園」の看板があったので行ってみました。眺望の良い公園で上の展望台まで上がると気持ちが良いです。苗木城址と近いので合わせてご覧になると良いと思います。付近には700本ものソメイヨシノがあり「飛騨・美濃さくら33選」に選ばれています。次は桜の季節に行きたいと思いますが新緑や紅葉の頃もハイキングや森林浴に最適な場所です。下の駐車場に車を停めて上に向かって歩き。駐車場は広いです。付近誰も居ないので野鳥の鳴き声に癒やされますよ。トイレありました。
一番奥のさくら公園駐車場にとめました。そこから散策道を歩き、苗木城址までいきました。手前の駐車場からでも行けます。苗木城は天守閣は残っていませんが、石垣等が残されており、日本で有数の山城であったことは間違い選りません。
桜の時期もいいですが、その他の時期も愛犬の散歩にもってこいです。見晴台にて。
苗木城の近くにあり、名前通り桜がたくさん植わっているのでお花見に最適な場所です。展望台からは桜越しに笠置山が拝めてとても見事でした。
桜がとてもキレイでした。
桜の季節には人が大勢訪れるんでしょうね~人っ子独り居ませんでしたが😆
桜は若木だけれど本数が多くて見映えする。
名前 |
苗木さくら公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0573-62-2277 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.nakatsugawa.gifu.jp/branch/naegi/post-10.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

桜満開でした。苗木遠山資料館を通過後、右折すると苗木城跡の看板ありますが右折せずに、そのまま直進。坂を下ってY路を右折。ここに小さい看板あります。(苗木桜公園駐車場C 350m➡)「公園侵入禁止」手前左側に駐車場があります。こちらの駐車場も桜満開の中でした。こちらからも苗木城跡に行くことができます。