心温まるおじいちゃんの宿。
民宿 園原の特徴
82歳の高齢オーナーが迎える、まるで実家のような宿です。
昼神のコンビニで買った食事が楽しめる便利な立地です。
湯ったりーなの温泉へのアクセスが良好な宿です。
独り暮らしのお祖父ちゃんの実家に泊まりに行くといった感じの宿です。博識な主は老体に鞭打って、一人で精一杯やって下さっています。税込み3000円の素泊まりのみ、恵那山登山口まで10分弱。部屋には炬燵とストーブ、ブラウン管のテレビあり。お風呂もあって、電子レンジは自由に使えます。冷蔵庫は私物がたくさんあり、断念しました。飲食物は昼神のコンビニで必ず購入しないとダメです。介護福祉の心優しいお客さんしか泊まれないでしょうね。3000円ですよ、文句言えます??駐車にちょっと難儀します。民宿園原さん、どうかお身体ご自愛ください。まだまだお元気で!
お世辞にも3つ星並みに良かったとは言えませんが、心温まる宿でした。おじいちゃんの動きに注目してみると一味違った楽しみがあるかもしれません。
ここらへんの宿の中で文句なく安いし、なにより親切なおじいちゃんに感謝です!また来たら泊まります⤴︎
とっても親切なおじいちゃんです!格安だったので期待していませんでしたが、価格以上のサービスで大満足です!
食べる物は昼神のコンビニで買い「湯ったりーな」で温泉に入ってから行けばヘブンスに近い宿なので便利です。格安素泊まりで親切なおじいちゃん一人でやってる宿。
足長おじさん 関 守 様に 人格者です。
おじいちゃんが可愛いかったです。
名前 |
民宿 園原 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-44-2807 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

82才の高齢オーナーの民宿。昭和40年代の建物で一歩入るとかび臭い。食事無し。安い(3000円)。でも文学、歴史に詳しい学者のような方で好感が持てます。タイムスリップの感覚を味わえます。