釣り堀で絶品焼き魚体験!
高橋渓流の特徴
岩魚やあまごを釣り、買取後にその場で料理を楽しめます。
釣り堀の隣で流れる清流が涼しさを提供し、自然を感じられる環境です。
家族連れに最適な場所で、子供が釣りを楽しむ姿が印象的です。
若旦那直々に魚を竹の炭火で焼いて頂きました!火起こしからして頂けますので、じっくり待ちましょう!ルールの説明遵守頂ければ釣りも最高です。最高の自然に囲まれた素晴らしい環境で楽しめます。お子様も小川に降りて楽しむことも可能です。
ニジマス、あまご、イワナが、釣り堀やつかみどりが出来ます。食事も出来、魚を焼いてくれます。炭焼いているので、美味しいです。魚は、焼き上がりに30分見ればいいのですが、他の食事が、読み取れないく、時間が、掛かること美味しさが半減してしまう。
七年ぶり子供が三才から十四才まで毎年三回は通っていました、久し振りここの魚は臭くない、焼きも絶妙釣って食事して安いし最高❗
渓流と森林の中に食事ができる建物があり壁もなく気持ちいい所で川の音を聴きながらにじますが焼けるのを待ちなからユックリしました、気持ち良かった。にじます¥360ごはん小¥180渓流汁¥330 合計870円昼食にはバッチリでした。
信州サーモンは美味しかったんですが(食事だけなら☆4くらいでも)混んでいたのを差し引いてもテーブルの片付けが全然されていなかったり(他の配膳に来ていても見ていない感じで戻る)、されていても雑だったり(お客さんが跡を掃除しているのを2回見ました)、その片付け時に渓流を謳っているのにコップの中の水を川に向かって捨てたり……スタッフをもう少し役割分担するなりして、全体的な対応には改善が必要だと思います。会計もかなり待ちました。
清流が隣接しているので、夏場も涼しく過ごせます。釣り体験は、大人も集中できるのでお勧め。釣り餌は『ブドウ虫』が長持ちして、食い付きも良好でした。ポケモンGOのポケモンジムがあるため、休憩中にジムバトルも楽しめます。
魚は美味しいし 居心地の良い場所ですよ。肌寒いけど渓流を眺めながらテラス席でいただきました。なんと 男子トイレは前面ガラス張り解放感最高~
5歳の息子の初めての釣りでしたが簡単に一匹連れて大喜びでした。自分とムスメで3匹釣って家族4人分焼いてもらってたべました。とても美味しかったです。
楽しすぎて、毎年の恒例行事になっております。大体5月のGWと子供の夏休みの年2回くらい行っています。大人も子供も楽しめ、緑豊かな山の中で自分で釣った魚を食べるのは格別です。毎年行くたびに色んなところが改修されて、トイレなんかも広くとても綺麗になっています。
名前 |
高橋渓流 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0573-75-4404 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

岩魚とあまごとマスの釣り堀です、竿と餌を借りて釣ります、釣った魚は買取でその場で料理してもらえるし、持ち帰りもできます、マス池は入れ食いですが岩魚とあまごは合わせる必要があります、サイドメニューもありお食事できます、春〜秋の営業です。