青森から通う信頼の眼科。
医療法人社団玄心会 吉田眼科病院の特徴
地元や青森からも訪れる、信頼のある眼科クリニックです。
院長先生は優しく丁寧な対応で安心できます。
待ち時間が改善され、スムーズに受診できるようになりました。
いつ行っても待ち時間が長い看護師は良いが、診察の若い男性医者は失礼な言動が多い。
目にサビみたいなのが入り近くの吉田眼科に行きました 目がすごく痛いので見てもらったのですが目に傷がついていて 痛いだけですねと言われました まぶた裏も見てもらったのですが 何も刺さったりしてませって言うので とりあえず目薬だけ処方してもらいました その後あまりに痛いので石川にある藤岡眼科に来て見てもらったら まぶた裏に サビが刺さってますと言われ取ってもらって楽になりました 吉田眼科 自分はオススメしません。
入院しました。食事は、拘置所or刑務所並。
子供が赤ちゃんの時から通院しています。視力検査等は出来ないので毎回診察のみです。診察も3~5分程度で終わります。5分かかることはないですけどね。診察までが1~2時間待ち。会計までが30分以上まちます。前に行った時は会計に呼ばれるたびに「ずいぶん遅いね!!」「こんなに時間かかるのここだけだよ!」と皆さん怒ってました。本当に他の病院ではこんなに待つことはないです。毎回遅くてイライラします。
院長先生に診ていただきましたが、優しく丁寧で助かりました。看護師さんや検査の方々も感じが良かったです。函館で1番の眼科専門病院と聞いていましたが、確かに外来の方も多く、人気ぶりがよく分かりました。人は多かったですが、過去の口コミにあったような検査時間が長い事もなく、院内も空調が効いて清潔感があったので良かったです。
待ち時間長すぎ。全て塩対応。
以前は待合時間が3時間オーバーでしたが、先日、受信たときは1時間40分で終わりました。受付、看護師の対応も満足いたしました。
待ち時間が信じられないくらい長すぎる。早くて3時間はかかるのが普通。あとどのくらいで呼ばれるとかもないので高齢の方も多いが全ての人が待ちくたびれる。そして診察は1分もかからず終わる。診察室が何個もあるのに1つしか使わず効率が悪すぎる。そして看護師?は高齢の方にタメ口。どうなってるのか…
いつもお世話になっております。腕は確かです。ですが、これだけ大規模な眼科なのに、カルテが未だアナログなのはナンセンス。医療事務の方々大変そうです。電子カルテならどれだけ楽なことだろうに。
名前 |
医療法人社団玄心会 吉田眼科病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-53-8311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

地元民は無論、近隣地域、果てはフェリーで青森から通院されている方もいるレベルの有名な眼科です。当然、そこまで来るとデメリットも生じ、やたら待ち時間は長くなります。一般通院者で来た場合、待っている時に送迎バスやフェリー通院者が来た場合、帰り時間の都合上、そちらが優先されてしまいます。それが待ち時間長くなる一因です。そのリスク了解(受付でもおおよその診察時間教えてくれます)で利用するならば最良な眼科です。