海見える露天風呂付き客室。
湯の川プリンスホテル渚亭の特徴
客室の露天風呂付き和洋室は贅沢な癒しの時間を提供します。
海が見える個室露天風呂でプライベート感満載の宿泊体験が可能です。
リニューアルされた広々としたロビーと客室で快適な滞在が実現します。
部屋はリノベーションされていてとても綺麗。お風呂も海が見えてとても良かったです✨ただ、チェックインするまでとても時間がかかりました。フロントには3人しかおらず、増員する様子もない。電話は鳴りっぱなし。部屋着・浴衣は若干匂いがしました。前までは函館山へ行くバスがあったようですが、今はないようです。早めにチェックインし、路線バスや電車でいくか、既に行ってからチェックインするのがいいかもしれません。夜のビュッフェには19:30頃伺いました。お客さんは殆どいなかったためか、デザートを食べる頃には、無くなってしまったケーキ追加分を持ってくる様子はなく、あまりもののみ。早めにとることがオススメです。
露天風呂付き和洋室に泊まりました。日没前は青い海、日没後はたくさんのいか釣り漁船の明かりと部屋からの景色は、最高でした。レストランの雰囲気、品数ともに言うこと無し。ホテルの方々も笑顔で対応してくださり、快適に過ごすことができました。チャンスがあれば、是非また行きたいと思います。ただ、チェックインは長蛇の列で30分待たされました。早めのチェックインをおすすめします。
外観からも分かるように古いホテルですが、1階ロビーや客室、レストランなどがしっかりリフォームされており非常に使いやすいホテルになっています。函館空港から近い湯の川温泉はとても便利です。ママ友からの勧めで宿泊しました。フロントやウェルカムドリンクが飲めるロビーは天井が高く高級感があります。とても優雅です。そして眼前の津軽海峡を見ながらのウェルカムドリンクも嬉しい。客室は狭いながらもリフォームされており綺麗で、お布団を敷いていただけるサービスもありました。客室付き露天風呂は最高!いつでも海を見ながら熱い温泉に入っていられるのはまさに休暇を楽しむという感じです。シャワールームもしっかりしています。子供も気兼ねなく温泉に入ることが出来てとても良かったです。温泉付き客室にすることをオススメします。函館のホテルといえば朝食ということで、例に漏れずいくらかけ放題で、漬けマグロや漬けぶり、ネギトロやサーモンが用意され、間違いなく美味しかったです。朝食時間の終わりに行ったところいくらがもう少しだけで、もう出てこないかな。と思いきやちゃんと補充され食べることができました。朝ご飯の充実度は良かったです。ディナーでもホテルバイキングを利用しましたが、悪くなかったです。バイキングレストランでは、キッズルームがあり、全部で6テーブルほどお子様連れのための席が用意されています。他のお客様と全く隔離されるのでご迷惑にならず本当に有り難いと思いました。奥にはプレイゾーンもあり、滑り台などで遊べます。大人はゆっくり食べたいときに遊んでいて貰えるので大変有り難いサービスです。椅子や食器なども充実しています。大浴場はとても広く何故か細長い。サウナが2つあります。床のぬめりが流れにくく滑りそうで怖かったです。こまめな掃除が望まれます。マッサージも予約が取れやすく良かったです。フロントや食事処のスタッフのかたも全員良い対応で、嫌だなと思う人は一人もいませんでした。素晴らしいことです。食事処のフロントの女性たちは特に感じが良いように思いました。客室の洗面台にティッシュペーパーの設置があってほしい。夜間は人員削減かフロント一人体制で対応が回っていませんでした。売店とフロントと電話とでとても大変そう。ランドリーが1台しかなく、キャパに対して少な過ぎる。混み合っていました。繁忙期は大変なのでは。総じて良いお宿でした。
海側エグゼクティブ和洋室ビューバス付に1泊朝食付で宿泊しました。部屋は広く綺麗で海が見渡せて部屋のお風呂からも海が見えました。まず部屋に感激しました。ホテルの温泉は広くて露天風呂からは海が見えます。また朝食は種類が多く盛り付けにも工夫があり、いくらサーモン等好きなだけ取ることができ、自分で海鮮丼を作れます。またパンやデザートも充実していて感激しました。味はどれもとても美味しかったです。また函館に来たら泊まりたいと思いました。とても良かったのでレビューを書きました。
海が見える露天風呂というロケーションは確かに良い。しかし泉質が好みでなく、潮風の影響が風呂上りも多少ベタベタとした印象。温泉の色も無色透明で口コミほどの感動がありませんでした。サービスは良かった覚えがありますが、混んでいたのでくつろげなかったのも大きいかもしれません。
年に2回来ています。露天風呂付客室がやはり最高です。海を見ながら入る風呂はこの上ない贅沢です。修学旅行生もいないので、食事の時もそこまでガヤガヤしておらず良い。しいていえば、ブュッフェのメニューがもう少し増えてくれれば更に良い。まぁそれでも☆5つですよ。
最近リニューアルしたようで、フロントからロビー、ラウンジに至るまで綺麗で広々。露天風呂付き客室を多く備えているようで、津軽海峡の素晴らしい眺めと潮騒を楽しむことができます。温泉はなめるととてもしょっぱいナトリウム塩化物泉。部屋のお風呂も大浴場もちょうどいい湯温で楽しめました。広々としたサウナも良かったです。ビュッフェではほぼ全ての料理が小鉢にあらかじめ入れられており好感が持てました。若いスタッフさんも多かったですが接客がきちんとしていたのが印象的でした。
自分が今まで泊まったホテルで一番いいです。部屋から海が見れて、清潔感もあり素敵な部屋でした。まず温泉ですが広くて、海を見ながらの露天風呂で最高すぎました… 人も少なくて貸切状態だったのも良かったです。そして朝食も食べたのですが、和洋いろんなものを食べることができましたし、一つ一つの食べ物のクオリティが高かったです。朝から豪華な海鮮丼を作って食べました。また函館に行くことがあれば絶対に利用したいです。ありがとうございました。
数年前に母と2人で初めての函館旅行した際に2泊しました。部屋はオーシャンビーで海が一望眺めが最高でした。海を眺めながらの温泉も最高でした。(素泊まり)観光拠点の宿泊に🙆バスや電車での移動もしやすかったです。温泉宿を希望してパックで予約したので料金も格安でとても良かったですよ。こうして振り返って記憶を辿り初めて他の方のコメントも読んで評価が良かったので間違いない選択してよかった温泉でした。
名前 |
湯の川プリンスホテル渚亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-57-3911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

1人でも客室露天風呂付きの部屋に泊まれる!もうコレに限る!好きな時に好きなだけ入れるんですよ。深夜でも良いし、チェックアウト10分前もイケる!それでいてお部屋広いのに高くないし、アメニティも充実。夕朝共にビュッフェ形式選択。小鉢式、トングやテーブルのこまめな交換消毒で手袋しなくても良い形態なのも嬉しいポイント。