味スタで熱狂サッカー観戦!
味の素スタジアムの特徴
ラグビーやサッカーの試合、コンサートが楽しめる多目的スタジアムです。
京王線の飛田給駅から徒歩10分のアクセス良好な場所に位置します。
FC東京と東京ヴェルディのホームスタジアムとして地域に愛されています。
ラグビーの試合を観に来ました。綺麗な広いスタジアムです。(トイレも綺麗)コイントスが終わり、ヴェルブリッツのキックオフで試合開始となります。サンゴリアスのホームゲームで周りは🟨黄色でいっぱいですが🟩ヴェルブリッツ約2名頑張って応援します。いいスタジアムですからもっとお客様来て欲しいーヴェルブリッツの健闘を祈り🙏👍ヒップ👍ヒップ👍ヒップ。
今日は久しぶりにフリーマーケットに行ってきました!コロナ禍でずっと中止になっていたので、本当に久しぶりでワクワクしました。会場は、まるで宝探しのようで、歩くたびに新しい発見がありました。骨董品の店では、時代を感じさせるレトロな食器や小物が並んでいて、見ているだけでも楽しかったです。中には、今ではなかなか手に入らないような珍しいものもあって、掘り出し物を探すのも面白そうでした。服の店では、おしゃれな古着や手作りのアクセサリーがたくさんありました。一点もののアイテムも多く、自分だけのスタイルを見つけられそうです。野菜のコーナーでは、地元で採れた新鮮な野菜が並んでいて、どれも美味しそうでした。生産者の方と直接お話ができるのも、フリーマーケットならではの魅力ですね。久しぶりに訪れたフリーマーケットは、活気に満ち溢れていて、本当に楽しかったです。日常を忘れて、宝探しや掘り出し物探しに熱中することができました。また、地域の人々との交流もでき、心温まる一日を過ごせました。これからも、定期的にフリーマーケットに足を運んで、新しい発見や出会いを楽しみたいと思います。
東京都調布市に位置する多目的スタジアムで、主にサッカーの試合やコンサート、地域イベントが開催される人気の施設です。約5万人を収容できる広大なスタジアムは、FC東京や東京ヴェルディのホームグラウンドとして知られ、試合の日には熱気あふれる応援で一体感を味わえます。また、最新の設備が整ったスタジアムは、観戦だけでなく快適さも追求されており、座席からの視界の良さやアクセスの便利さが魅力です。加えて、周辺には多摩川の自然や調布の商業エリアが広がり、観戦後も楽しめるスポットが充実しています。さらに、国内外のアーティストが出演するライブイベントも定期的に行われ、多くのファンを魅了しています。スポーツとエンターテインメントを満喫できる、幅広い楽しみが詰まった施設です。
初めてのサッカー観戦で、利用しました。お祭り気分で楽しめます!試合の日は、京王線も特急が止まる配慮もありがたい!スタジアムに入る前に食べ物は、買った方がいいです。近くに100円ローソンやスーパーがありますのでおすすめです!お子さんが小さくて、車で行ける範囲の方なら、駐車場利用がいいかもしれないですね。
2023.8.19B'zのライブで訪れました。会場の外でライブ中に飲む水を買おうとしている方、味スタの周りには自販機が少ないです!何故なら、会場内に水しか売っていない自販機が入り口毎にあるから(個人的な感想です)。その自販機は、水500mlのペットボトルが250円!!高くてビックリ。荷物になりますが、自宅から冷やして持参した方がいいと思います。夏場だったので現地で暑くて飲み干してしまい一本では足りず、250円の水を買ってしまいました。スタンド席と分かっている方は、水以外の飲み物でも大丈夫ですが、アリーナ席の方はお水でない飲み物は、その場で飲み干すか廃棄との事で、結構厳しめです。芝が痛むからという理由です。
京王線の飛田給(とびたきゅう)駅から徒歩10分のところにある大型スタジアムです。主にサッカーなどのスポーツや、音楽イベント等が開催されています。飛田給駅の改札は1つしかないため、出口に迷うことはないでしょう。駅には売店があり、駅を出てすぐの場所にセブンイレブンがあります。駅前にはすき家、オリジン弁当、バーミヤンなどの飲食店も多いです。スタジアムの場所は、駅を出て目の前の大通りに出ればすぐにわかります。大きいスタジアム入り口のアーチが見えるからです。そのまま道路沿いにまっすぐ進み、階段を登って中に入ります。必ず入り口でチケットの確認があるため、事前に電子チケットを用意しておきましょう。スタジアム内には売店やグッズショップがありますが、やや割高なので事前に飲み物や食べ物は用意しておく方が安く済みます。スタジアム内にはたくさんの地図が設置されているので迷うことはほとんどありません。トイレも多く、綺麗に清掃されています。これまでたくさんのスタジアムに行きましたが、一番清潔な施設だと思います。
「味スタ」の愛称で親しまれているJ1 FC東京のホームスタジアムで「味スタ」の愛称で親しまれています。手入れの行き届いた美しい天然芝のフィールドと多彩なイベントを可能にする人工芝フィールド、そして約4.8万人を収容できるスタンドがあります。サッカー専用のスタジアムでは無いため、スタンドからピッチまでの距離がやや遠くなっています。FC東京のホームゲームの日は青と赤に染まり、大いに盛り上がります。また、スタジアムグルメも充実しています。
先日Jリーグの試合観戦で訪問。ボランティアの方が丁寧に案内してくださったので、不慣れでも安心して楽しむことができました。飛田給の駅からお弁当や食べ物を買いながら向かうのも楽しい。個人的には、スタジアムと新宿などの主要駅を結ぶバスがもっと充実するといいなと思いました。
リーグワン府中ダービーで訪問。席が前だったのでカッパを着て観戦。東芝の底力でサントリーをノートライに!駅から近いし綺麗なスタジアムでした。
名前 |
味の素スタジアム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-440-0555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

いつ行っても綺麗だな、という印象はあります。サッカー観戦でたまに利用しています。すぐ近くにファミレスやラーメンやさんもあります。冬は座る席がひんやり冷たいので、何かひくものを持っていくと快適です。