恵山海浜公園で夏のキャンプを!
恵山海浜公園の特徴
海沿いの広い公園で、黒い砂浜が特徴的です。
恵山がくっきり見える絶景が広がっています。
夏にはキャンプや犬の散歩が楽しめる場所です。
恵山海浜公園。函館市の公園の一つで、日ノ浜町22外にあります。広さは、2.60haで、音と水のメルヘン広場・芝生の中の遊歩道やすべり台・ターザンロープなどの遊具があります。遊歩道わきのベンチには、錨と操舵ハンドルにESAN SEASIDEPARK の文字が描かれた足が使われています。
R278を椴法華から函館方面に向かうと海岸線の雰囲気と自分の気持ちが変わるような気がします。津軽海峡をはさんで遠望する下北半島、というよりは本州が徐々にはっきりと見え、そして近づいてくる感じに心躍ります。
犬の散歩、車中泊、キャンプ、釣り、とてもいいロケーションで楽しめます。道の駅と隣接してるのでトイレも困りません。
夏は キャンプ🏕も出来ます。子供達も 遊べる遊具も 少しあります。向かいには コンビニ有り。
サファーが一人練習していました。ここで、ヒラメ釣りをしてみたいなぁと思いながら見ていました。
黒い砂浜と恵山、大きな波🌊景色バツグン👍
海はきれいだが、特に何もない。何もないのが良いのだと思う。たまに白鳥が遊びにくるみたいです。
きれいな公園です。
重鉱物に富む黒い砂のビーチ。
名前 |
恵山海浜公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-85-4010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

キャンプも出来て広い海沿いの公園です。