北海道最大級の樹齢300年しだれ桜。
法亀寺の特徴
樹齢300年の圧巻のしだれ桜が魅力の法亀寺です。
晴れた日の青空と桜のピンクが見事に調和します。
ライトアップされた夜桜は一生に一度は観る価値があります。
今年行きました。例年より1週間早く咲いたため葉桜でしたが迫力があります。樹齢300年と言っていました。期間限定でライトアップされるのですが、なんとも幻想的。来年はベストシーズンで昼夜と桜🌸を愛でたい気持ちになります。車が無いと不便です。
昨年、どこかで見かけた『しだれ桜』のポスターをふと思い出し、松前へ行く前に寄ってみる。駐車場はなく、近くの公民館か温泉施設に停めて下さいとのこと。(温泉施設に停めましたが徒歩5分ほど)道内最大、樹齢300年とも言われている法亀寺の『しだれ桜』は圧巻!!ライトアップされた夜桜も見てみたい🫣
樹齢300年の垂れ桜が素晴らしくきれいです。
しだれ桜の名所で樹齢300年以上だそうです。周辺に駐車場があり警備員も配置されてました。
初めて行ってみました。曇り空でしたが、桜は7部咲き位でした。交通誘導員(駐車場あり)、場内誘導員、コロナ対策もキチッとしてました。桜回廊もやっていて、近場は桜街道(清川方面)等と桜を満喫出来るとても素晴らしい場所でした。チョイ離れてますが『きじひき高原』もオススメですよ。
春には枝垂れ桜が咲くお寺さんです今年はそこに眠る大切な方が居ます。毎年あの桜を見れますね。
昨日までいい天気だったのに、今日はあいにくの雨でした。太陽の光を浴びるととても綺麗でした。夜のライトアップもきれいです。
函館の五稜郭タワーを見にいく前に立ち寄りました。満開予想4月24日の前ですが五稜郭はほぼ満開、こちら枝垂れ桜はまだ3分咲き程度でした。桜の種類で開花時期が違うのでしょうか。咲いていないものの、一本木の放つ佇まいは半端ないです。ぜひ満開の時に見てみたいです。
樹齢300年のしだれ桜は圧巻の見応えです!
名前 |
法亀寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-77-8322 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

桜は葉も出てきてはいますが尚、美しいです!ふっくりんこも頂けました。ありがとうございました。