移転後の美味つけ麺、リピート必至!
もっちゃんラーメンの特徴
ピリ辛の酸味が効いたつけ麺スープが絶品です。
移転後の新装開店で、気持ち良く過ごせます。
のぼりが目を引く、インパクトのある外観です。
のぼりが目について入ってみました。真新しい外観だったので新規オープンかと思いましたが、本町から移転してきたようです。チャーシューラーメンの大盛りを頼んでみました。味は質素でインパクトはありません。食べているうちに麺が柔らかくなって来て…ただ、ホール担当のあ母さんが良い人で救われました。頑張ってもっと美味しいラーメンを作ってください!
つけ麺スープは酸味があるピリ辛醤油で美味しかった。おにぎりは焼きタラコを頼んだが厚さ5ミリくらい、直径1cmくらいの具しか入っておらず、これで150円出すならもう食べないおにぎりはw食べるならつけ麺おすすめです!
昼食に伺いました。店内は前室があって、混雑時はそちらで待機するようですね。客席はカウンター5席、テーブルが数席なのでMAXで20名位のキャパですかね。メンマ入りラーメンをいただきましたが、具材はシンプルにメンマ、のり、チャーシューとほうれん草、その他にも色々トッピングもありました。麺は無かん水麺のような白っぽい手もみ風中太麺でのどごしも良く、スープもキレの良いかえしでアッサリな味わい、スープは鶏ガラのような細かな脂が表面にみられ、コンブ出汁等がミックスしている深い味わいでした。
移転だそうですが、新装開店です。東青森駅通りの道路に、旗がいっぱい立っています。混んでいると、前室で待機できるようになっています。ラーメン(醤油)を食べました。スープは美味しいです。なぜが、麺が粉っぽい。人の動きに対しての指示がまだうるさいですね。駐車スペースが広くて安心です。スープが無くなり次第終了。毎週水曜日と第3木曜日がお休みとのことでした。
2度目の移転後、初訪問。チャーシュー入りつけめんをいただきました。移転前と変わらない美味しさでした。
名前 |
もっちゃんラーメン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

移転から二度目の来店です。煮干し系では無いラーメンで、あっさりしつつコクの有る動物系。麺も細麺スープの相性も私好みです。チャーシューも丁度良く柔らかく美味しい…もう少し大きければ嬉しいけど😅青森市には、無い味のラーメン屋です😉