熊倉地区の旨い喜多方ラーメン。
いそべ食堂の特徴
もつ煮込み定食やラーメンが絶品で、食の満足度が高いです。
熊倉地区の田園地帯に位置し、落ち着いた食堂の雰囲気が魅力です。
パンダと虎の壁絵が飾られたユニークな店内で、親近感を感じられます。
ソースカツ丼ともつ煮定食を頂きましたが、大変おいしかったです!また、ちょくちょく食べに行きたいと思うお店でした!
喜多方行くのに何度も通り道だったので、やっと食事出来ました。今日初めて食べたけど、凄く美味しいかったので食べてみて下さい。ご飯進みます(^^)もつ煮込みピリ辛。
鰹節の効いたスープがホッとさせる味わいの醤油ラーメン。絶品とは言わないが、昔ながらの中華そばです。気になって、もつ煮もいただきました。田舎味噌?赤味噌系の味付けで少しピリ辛に仕上げてました。私は、更に一味をふり食べました。ラーメンライスと共にの一品ですね。喜多方ラーメン700円大盛 100円もつ煮(小鉢) 250円。
出汁の香りが少し強め。チャーシュー美味しい。喜多方ラーメン密集地から少し離れているけど、行ってみる価値あり。美味しいよ。
味噌チャーシューを頂きました。美味しかったです。ご馳走様でした。味も美味しいですが大女将さん、マスター、女将さん全ての方が優しい接客をしてくれて感動でした。味4+優しい接客1で5です。また行った時も宜しくお願いします。
喜多方へ来ると、ここしばらくは南北に流れる川沿いのサイクリングコースを歩くことが多かったので、今日は今まで歩いたことのない東方面へ行ってみる。快晴の中、日射しは強いが時々ツーッと吹く風が心地好い🎵稲刈りが始まり農家の皆さんはとても忙しそうだ。稲刈りのようすを眺めつつ、磐梯山を正面にしてひたすら東へ。本日の昼ラー❗『たんめん@いそべ食堂・喜多方市熊倉町』しゃきしゃきなキャベツとモヤシ、ニンジン・キクラゲ・豚肉がドンッとのって、ほんのりとごま油の好い香りが🎵あっさりとした塩スープにその旨味エキスが程好く溶け込んでます🎵これまた好きなタイプの、チョイと硬めな茹で加減の強く縮れた中太麺🎵スープの香りに負けず、小麦粉の好い香りが滲み出てくる🎵常連らしい客が「こないだのあいつ、もう会社やめちゃったよぅ」若旦那が「あ~、あれか。長続きしないなぁ」なんて会話をしている。若女将がおかもちを持ってクルクルと出たり入ったり、出前も忙しそうだ。喜多方市中心部からチョイと離れた地に根差す、地域密着型な感じの良い店ですね。たいへん美味しくいただきました⭐( ̄∇ ̄*)ゞ 2021.09.30
喜多方の東の外れ、熊倉地区にあります「いそべ食堂」さん✨初めてお伺いしました🔰旨いです👍ほんのり煮干しの香り🐟私には少し油っぽいかなと思いましたが、飽きのこない王道のスープ🍜旨かった🎵
喜多方の外れにある熊倉と言う田園地帯の町にある食堂です。ラーメン専門店ではないので、実際私が行った時も私ともう一人以外はみんなご飯もののメニューを食べていました。喜多方ラーメン大盛を食べましたが、鰹出汁の効いた美味しいスープで、喜多方ラーメンの基本のようなラーメンで美味しかったです。
味噌チーシュー麺と、チャーハン美味しいです。
名前 |
いそべ食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0241-22-1870 |
住所 |
〒966-0024 福島県喜多方市熊倉町熊倉宮西1557−5 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

もつ煮込み定食美味しいかったです次回はラーメン食べたいです😁