台湾の風、胡椒餅で満喫!
胡椒餅店 雉虎の特徴
台湾のお店と分かる雰囲気が魅力的な場所です、ぜひ訪れてみてください。
メニューには胡椒餅や魯肉飯、大鶏拝に小籠包が楽しめるので、色々試せます。
駐車スペースはないため、路上駐車が必要ですが、菊水交番が目印です。
大手旅行会社の、アンケート調査で😄 美味しかった 又 食べたい😋 断トツの1位だったのが😲 胡椒餅だったのだとか😁 へ〜😀 台湾には、美味しい物が沢山ありますね💕 魯肉飯 大鶏拝 小籠包等😍 お店の場所は、住宅街の中 菊水交番横の消火栓を目印に、すると…🤔行きやすいカナ😄 白 赤 期間限定1日20食の、山椒味噌を購入😀 我が家では、台湾味強めの赤が、人気でした🎵 店主は、日本の方です🎶
GW中、サービス割引もあってお得でした!八角の良い風味と胡椒のピリリ感、肉肉しい餡とシャキシャキ長ネギ。…美味しかった!!店長さんも良い方で、リピ確定👍
台北で食べた胡椒餅の美味しさが忘れられない。なんと菊水に胡椒餅の店があると聞き、喜び勇んで買いに行きました。豚も鶏も美味しかったです。豚の赤は五香粉の風味、鶏の白は胡椒風味(違ったかも?)ジーロー、チーズ入りも美味しかった。持ち帰りでしたが、オーブントースターで温め直すと皮がパリパリになって、美味しさ復活です。プラスチックの容器ではなく、雉虎猫が描かれた紙に包んで渡してくれるのも、エコでいいですね。おやつにも軽い食事にもなります!店内でも食べられます。
胡椒餅店、雉虎さん!たまたまGoogleマップで見つけ気になっていましたがやっと来店できました。まず、始めに言うと、「なんでこのお店を早く見つけなかったのか!なんで早く行かなかったのか!」と後悔させられるくらいのお店です。雉虎さんを知るまでは胡椒餅なんて言葉聞いたこともなく、来店するまでどんな味なのか…と心配と期待に胸を踊らせていました笑可愛らしい台湾屋台風のインテリアがある店内でイートインスペースもあります!小さなショーケースに丸っこい胡椒餅が!1個380円です。赤と白を1つずつ購入して分けて食べましたがどっちも美味すぎる…🤦🏻♀️現地の味に近い香辛料が聞いたゴロゴロお肉とネギがいっぱいの赤日本向けに食べやすく香辛料を抑え、ひき肉と生姜がしっかり効いた白期間限定のあんバターチーズと、辛味?もありましたが王道にしました。今度は期間限定いこうかな🤟🏻どっちも美味しいですが私は赤推しです❣️タンドール窯で焼いたカリッとした生地(イメージ的には塩パンのような硬さ)にしっかり詰まった具材1個でも十分のボリューム感!(でも美味しすぎて普通に2個いけるレベル)相方もめっちゃ気に入ってました笑これは是非とも食べてほしい…新たな胡椒餅ムーブメント起こしてほしいです!
名前 |
胡椒餅店 雉虎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-374-4403 |
住所 |
〒003-0803 北海道札幌市白石区菊水3条1丁目2−17 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

雰囲気がとても良く見た目だけで台湾のお店とわかる仕様になっている実際に台湾に行ったことがあるのだが、雰囲気は引けを取らないと思う店の中はイートインスペースも設けられており、中で台湾の雰囲気を楽しみながら食事することができるメニューは胡椒餅がメインになっているが、何品かそれ以外のメニューも楽しむ子ができるここで販売されている飲み物は台湾でしか売っていないドリンクもあるので合わせて買うといいと思う肝心の味は台湾で実際に食べた胡椒餅より少し硬くなっており、個人的なもう少し柔らかい方が好みだったしかし、匂いは味は本場に近い味だと思うおすすめですちなみに、店は角にあり、駐車スペースがないので車で行く際は路上駐車になってしまいます。