信州素材の旨味コク、平成ブラック。
信濃神麺 烈士洵名の特徴
期間限定の平成ブラックは特大の海苔が魅力です。
信州の素材を生かした上品スープが絶品と評判です。
多彩なメニューで子連れにも優しいラーメン店です。
つけめん無双(並)(税込920円)を食しました。このお店のラーメン、つけ麺は全部美味しいです!つけめん無双は、今回はアツモリにしました。濃厚でとても美味しい。食べた後幸せな気分になります。
北長野駅からすぐ近くのラーメン🍜屋さんボンドオブハーツグループのお店です。🅿️🚗駐車場は店の周りに15台ほどあります。営業時間は11:00~23:005 通し営業です。メインのメニューは、烈士ラーメンで白醤油に🐟️魚介・昆布・動物系のトリプルスープの🍜ラーメンです。他にはG系ラーメン・味噌・王様中華・つけ麺があります。今回、ガッツリG系の「岡村二郎」…って誰?(笑)😅頂きました。他店の二郎インスパイアに比べるとかなりあっさり目ですので、二郎系を食べた事がない方は初挑戦には良いかもです😆(ニンニクor生姜選択可能) 美味しいく頂きました。🙏スープ好きっす😃次回は東京の有名店「六厘舎」とコラボしたつけ麺:無双 を食べてみたいっす😃と❕
初めて来店し、岡村二郎野菜増し麺少にんにく乗せを注文。娘たちは白味噌ラーメンとラーメンのばらのり載せをオーダー。憧れのもやし山でしたが、家庭では本当に真似できない味で、スープももやしもめちゃくちゃ美味かったです。でも、もやしは少し娘に手伝ってもらいました。麺があまり見たことないほどの太麺。麺少なめのハズが…?太麺だからか、少なさを体感できませんでした。腹ペコで伺うべきでした。白味噌ラーメン(味見)には格の違いを見せつけられた感。こちらも、太麺でしたが、二郎よりは細いかも?次回はこちらを頼みたいところです。ラーメン(味見)は魚粉の存在を感じました。娘は低学年ながら、親より早く完食。気に入ったようです。また絶対行きます!キャッシュレスは、PayPayのみ対応していました。お昼の後、お休みしないのも本当に有り難いです。
岡村二郎(麺大盛、ニンニクマシ)を注文させていただきました。みなさんも良い意味で騙されて下さい。理由は↓です。まずはスープから...『ん?魚介ダシ強い?というより、キリッとしたうどん屋やそば屋のツユ?二郎感は?』とファーストインプレッションはこんな感じでした。『パンチが欲しかったのに、ハズレかな...』なんて思いながら、ニンニクを軽く溶かしてから麺を掬い上げ頬張る。『あれ?!ん?!』さっきまで物足りないかもと思っていたのが大間違い。軽くニンニクを溶いただけで大化けしてるんです。『あっさりしてるのになんで二郎なんだ?』麺が二郎系よりも細くちょうど良い量のスープが絡み、ツルツル麺なので必要以上のニンニクもまとわらずで化けてました。もう1つおまけに炙りチャーシューの気合いの入り具合は最高でした。チャーシューだけでも頼みたいくらいです。サクサク進んでいく箸(笑)気分的にはお腹いっぱいで帰るつもりだったのですが、大盛でもしっかりなのにあっさり感が高い為かサラッと食べきりました。(ライスも頼めばよかった...ってくらいサッと食べられました笑)二郎系は気になる、でもゴテゴテはムリという人には特にオススメです。上品な二郎系をぜひ一度チャレンジしては?
昔子供の送り迎えの時など寄っていました。(家から遠いので)最近は雲呑麺や、イベントがあったので推し店チケットを買い、また行くようになりました。やはりここは美味しい!都会に行っている息子も好きで帰ってくると一緒に行きますが「都会の有名店よりここの方がよほど美味しい」と言っています。本当にそう思います。麺からもう全て美味しいです。先日ランチ、初めて食べました^_^
鯵も美味しいし、子供用ラーメンか格安なのも子連れには嬉しいです。
安定したラーメン。一杯ごとに魂を入魂は難しいのだろうけど、いろんな事情でその一杯をどれだけ楽しみにしている人がいるのか想ってほしい。特別な一杯の人もいる。
今風のラーメンの種類も多く、家族で利用するのに使い勝手の良いお店。自分が高校生の頃、この近所に豆腐ラーメンという激安ラーメンがあって、学校帰りに良く立ち寄ったのを思い出しました。今日もお店には高校生グループのお客さんが居ましたが、値段設定からすると高校生にはやや高いかなぁ。でも友達と食べるラーメンは格別な味わいに違いはないはず。あと、いむらやさんなんかも、良くいったなぁ・・・考えてみると自分の食べ歩きって高校時代の学校帰りのラーメン屋さんが最初だったね。良き思い出です。
このお店は何を食べても旨いです😌💓
名前 |
信濃神麺 烈士洵名 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-215-8957 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

久しぶりにお伺いし、いつもの通り「王様中華」にしようと思ってたんですが、「期間限定 平成ブラック」のメニューに惹かれちゃって、「特製ブラック(チャーシュー、生たまご、でかのり、メンマ多め)」と「半ライス」を注文しちゃいました😅出て来てびっくり❗❗のりがめちゃくちゃでかいんです。味はしょっぱいんですが、ただ単に、しょっぱいだけでなく、奥深いまろやかさがあるんです🧐。そしてこのスープに、とにかく白飯に合うんですよ本当に❗白飯がラーメンの一つの具材に思えちゃいますよ。半ライスは大正解でしたね〜また、一つお気に入りが増えちゃいました🤗