濃厚な煮干しラーメンで満足感。
煮干しらーめん専門店 麺屋 晴の特徴
煮干しラーメンが濃厚で、魚介系好きには絶品です。
珍しい煮干し酢とレモン桜えび酢が楽しめるお店です。
長野では稀有な都内の煮干し専門店の味わいが魅力です。
煮干ラーメンを食べたくて訪問しました。期待通りの煮干ラーメンでした。綺麗な店内に合致した、綺麗な盛り付けに感激。煮干がガッツリ利いて、細麺がスープを確り絡んで凄く良い感じでした。ホテルから30分歩いた甲斐がありました。長野駅からもそのくらいかかるのかなぁ?
煮干し濃いめのらーめんに、駐車券のサービストッピングで、玉ねぎ&メンマをいただきました。煮干しのえぐみは有りますが、それがまた良いですね。でも煮干しの香りが少し弱いかな。麺はスープを吸うタイプな様で、食べても食べてもスープが減ってきます。スープを楽しむのなら、早めに食べた方が良さそうです。でも麺もスープに馴染んで美味しいですよ。煮干しの入った酢、海老の入った酢がテーブルに置いてあり、味変も楽しめます。三度目位の訪問ですが、また来たくなります。車だと駐車代が必要になりますが、トッピングで帳消しに出来ますし、良いお店だと思います。
開店に合わせ2回目今日は塩煮干しラーメン。魚粉臭さも無くさっぱりなスープ。麺はもっちり硬めのストレートでこれまた旨い!スタッフの対応も素晴らしいと思います!煮干しラーメンが自分には合います。
初めて行きました。横に小型車用の駐車場3~4台のスペースがありますが、有料駐車場のチケットを提示すれば、何かしらのサービスがあるようです。(無料にはならないかと)麺も普通ではなく少しグレーがかった美味しい麺でしたが、お店全体を覆っている煮干し味のスープが絶妙に美味しかったです。チャーシューも肉厚でお腹もいっぱいになりました。次回は別のラーメンもチャレンジしたいです。女性用に紙エプロンの用意がありました。
濃いめの煮干しを頂きました。味はゆいが総本店の方が煮干しを強く感じれて好きかも(接客は断然こっちがいいけどw)でも麺もしっかりしてて桜えびのお酢も餃子に合うし店内も清潔で荷物入れのカゴも各カウンター席に備えてあるのでとても行きやすい雰囲気駐車場が有料か近いところだと少し離れたコンビニになりますが、有料に停めてもトッピングのおまけをつけてくれるので対応がしっかりしてます車通りはそんなに多くないのでどこに停めるにしてもそんなに神経は使わずにすみそう。和え玉はよくわからなかったかな^^;これは佐久の文蔵の方が美味しい。もしかしたら煮干しより豚骨に合うのかも煮干しって追加できるって書いてあったかな?もしそうなら色んな味試してみたいかも😋!!
家族で麺家晴さんへライトな煮干し系を注文。どちらも850円昔流行った細ストレートパッツン系の麺が懐かしいですバラ巻き煮チャーシューが厚切りというのも珍しい煮干しがシッカリ効いていて美味です食後は胃の中が煮干し・・煮干し(^^;)美味しいけど毎回は遠慮かな~と(^-^)ごちそうさまでしたm(_ _)m
魚介系好きにはたまらない、よきお味です。通常と濃厚2種あります。濃厚でもエグみ然程かんじません。また、餃子も挽肉たっぷりでオススメです。
まぁまぁでした(^o^)もっとにぼにぼしてる方が好みです(^o^)煮干し酢とレモン桜えび酢は珍しい。店舗横の駐車場はラスト1台なら激狭!
煮干し濃い目のラーメン屋さん🍜🐟濃厚で美味しかったです👍煮干し好きにはたまりませんなぁ(^o^)
名前 |
煮干しらーめん専門店 麺屋 晴 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駐車場がなく隣のパーキングに停め駐車券を見せると100円のトッピングサービスという事をしていた。麺がストレートで煮干しの粉が粉々しているスープ。好みが分かれると思う。ゆずアイスがサッパリしていた。