イベリコ豚の旨さ、頑爺極める。
頑爺の特徴
イベリコ豚の中落ちカルビが最高でした、初めての美味しさです!
頑爺のホルモンは食べる価値あり、ぜひ試してほしい逸品です。
焼き方の指導が受けられ、肉を最高のタイミングで味わえます!
名前の通り店主は頑固な爺です。前日までに予約必須。値段は高いが高いだけでなく美味しい。焼き方も教えてくれるので助かる。肉を食べたい!という時は一度行ってほしい。
お友達に誘われて行って参りました信州ツアー。長野の方の案内で美味しい焼肉屋さんに案内して貰いました。雑居ビルの一階に在りまして良い感じに居酒屋風な店内に期待しかありません。少々こわそうな雰囲気の大将がお肉の焼き方を伝授してくださいます。最初に丁寧に焼いて見せてくださりその後は、お客さんが焼きます。中々、大将が焼いたような感じにはなりませんでしたねwお肉を丁寧に下ごしらえして焼き上がりまで見守り美味しく食べてほしいという愛情持ってお店をされてました。タレに漬かったお肉は意外にも重たくなく、味も濃くなり過ぎていませんでしたよ。注文は案内してくださった方にお任せ、というかお店の方に任せて出して頂いていましたので色々食べてお肉の種類は忘れてます(*_*)しかし、美味しかった!また寄ります。ご馳走さまでした^ ^→→そうそう、大将はとっても優しい笑顔がチャーミングな方です(^。^)
お肉はどれも美味しかったです。特にハラミが最高。カレーも〆に最高ですね!
値段がやや高い。
お値段は張りますが美味しいです!センマイ刺しは是非ご堪能下さい。店主も『優しく』お肉の焼き方教えてくれますよ!果汁200%のグレープフルーツサワーも美味い。
う~ん、美味しいけど…どれも肉が薄い、もっと厚切りが好みです。値段は、お高い。りぴは、無いかな。期待外でした。
う〜ん、ウザかったですが、美味かったですカルビとかロースとかではなくイベリコ豚の中落ちカルビ&塩レバーこれは初のインパクト物凄く旨い!!これはなんだ?この旨さはなんださすが肉を愛するオヤジさんの真骨頂か!参りましたまた勉強させていただきますでも、タレの味も試したかった。
【頑爺が営むこだわり強めの焼肉店】休日に予約をして来店。3名でしたが、初めての人には焼き方を説明したいとのことでカウンターで予約しました。長野駅からタクシーで10分かからない程のところにあります。ユッケ(馬肉)◎言われなきゃ牛と勘違いする美味さ。ニンニクの効いた味付けが絶品。タン○片面をしっかりやき、別で注文したネギをのせていただきます。ランプ○サシがありながらもあっさり。肉のうまみが強い。カルビ○シマチョウ○焼きは8:2の割合で。これが一番焼き方を覚えるのが難しいそう。カレー○人気のメニューだそうです。口当たりは甘い、と思いきや後から辛さがジワジワと。冷麺○〆にピッタリ。基本的にお肉は全て初めに店主から焼き方をしっかりとレクチャーされます。最初は緊張しましたが、おすすめなど色々と教えてくださいました。焼き方に厳しい(?)のも、美味しいお肉へのこだわりの強さからくるものなんだなと感じました。お会計は、上記に1人3杯ほど飲んで、1人6000円しない位でした。
頑爺のホルモンは、一度は、食べてみる価値が在りますよ。ホルモンの概念が変わりますね。ハラミもお薦めです。なぜカレーもものすごく美味しいですね。店長が厳しい人ですが焼き肉の焼き方も丁寧に教えてくれます。
名前 |
頑爺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-234-3090 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

びっくりするほど美味しかったです。お肉の甘み.:脂身が甘い、と強く感じました。これまで食べた事のあるお高めのお肉と全く違いました笑オーナーさんが丁寧に焼き方と食すタイミングを一品一品教えてくだるので、美味しくいただくことが出来たんだと思います。