地元食材と駅チカ便利。
サンプラザ 柏原店の特徴
JR柏原駅から近くて便利、アクセスが良いスーパーマーケットです。
地元の食材が多く取り扱われており、新鮮な選択肢が豊富です。
落ち着いて買い物ができる、小さいながらも居心地の良い店舗です。
他店と違い置いてるお菓子の種類も多い。ただ、ベビーカーや車椅子だと、通路に色んなものがあり、通りにくいかな?野菜も果物も綺麗で新鮮で安かった😍
近鉄の鉄旅で柏原駅で降りた際に買い物で立ち寄りました。スーパーマーケットだけにコンビニで買い物するよりもリーズナブルな上に品揃えも圧倒的に豊富。クルマの方は勿論のこと、鉄道利用者にも立ち寄りやすい大変有り難い買い出しスポットかと思います。
駐車場は、2階にありますが狭いし提携してないので40分以上は有料でカゴ2個くらいの買い物して、1万5千円以上買ったのに100円とられてショックです。普通に買い物しても軽く時間オーバーになります。また、レジ後ろのサッカー台にセロテープがないのでビニールを1個1個くくらないと汁タレの危険性があり商品を購入してたのでくくりました。また、サッカー台のビニール袋が大中小のサイズバラバラで設置されていて他のお客さんの前まで取りに行っていやな顔されました。バラバラサイズの設置の意味分からないです。もう行くことはない感じですね。レジの若いお姉ちゃんは頑張っていました。この暑いのにレジ後の氷が無いのはツライ!
駅前のスーパーです。立地は良いですが、お惣菜が他店に比べるともうひとつかもしれません。
ビル内のクリニックやカフェを利用するので、スーパーでも買い物しますが、駐車場が間口が狭くて駐車券取るまで、ドキドキします。早くからキャッシュレス決済も導入していますが、店の顔であるトイレを何とかして!サンプラザはどの店舗もトイレ掃除がおざなりになっているので、なんか邪悪な(ಠ⌣ಠ)屮霊でもいるのか?私もスーパーで働いてますが、基本的に『いらっしゃいませ、ありがとうございます』の2大用語がありません。また先月PayPayやaupayを使うと20%戻ってくる柏原市のキャンペーンでいつもより、利用する回数が増えましたが、従業員の白衣がこれ以上汚くならないくらい、不潔。あれは惣菜コーナーかな?白衣は汚れたらクリーニングじゃないの?私が2点付けたのは、入り口付近にある台に徳島県の農産物がお買い得で美味しいこと。この時期、白い粒のスイートコーンをレンチンしたら、むちゃくちゃ美味しい❣
ものはあまり安くない、小さいスーパーです。夜はパツキンの兄ちゃん店員が多いです。
レジの金髪がホンマにクズ、ものは安い。
家から近いのと、d払いでポイントが貯まるので、よく利用してます。お菓子や飲み物を買うなら、近隣のヤオヒコや万代と比べても値段は変わらないと思います。
近くて便利です駅にもちかい。
名前 |
サンプラザ 柏原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-972-4741 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

息子がアイスを食べたいというので寄りましたレジ横にテーブルとイスありアイススプーンももらえました。