絶品!
ラーメンいっこくの特徴
鳥の旨みが引き立つ鶏白湯は絶品で、リピーター続出です。
煮干しがふんだんに使われたラーメンは、スープのバランスが絶妙です。
美味しい自家製太麺は、ラーメン毎に麺を変えた特別なこだわりがあります。
美味しい!自家製麺の歯切れ良さ。長野県エリア内でもほぼ無いと思う。とにかく臨時休業などや夜営業が無い店。安定して営業できたら、多店舗展開もイケるお店だと思う。とりあえず何を食べても美味しい。自信を持ってオススメします。店員の息子の接客は賛否あるかな🤔
がっつり煮干ラーメンと唐揚げ小皿を注文。モヤシがどっさり盛られ、その上には背脂が。見た目もがっつりしていて食欲をそそります。麺は極太麺、茹で加減は結構な硬め。これまで煮干スープのラーメンは殆ど食べませんが、すっきりしながらも極太麺に負けない味わいはまた食べたくなる味。チャーシューはご飯が欲しくなる美味しさです。唐揚げは塩胡椒を付けて食べるスタイル。ごく普通の唐揚げでした。店員の対応 良い。
鶏にぼ美味しかったです。麺は平打ち麺でちょっと固めです。チャーシューも美味しいし、トッピングされてる白髪ねぎと麺を一緒に食べると最高!とにかく全てのバランスが(・∀・)イイ!!もちろんスープも美味しかった!餃子はちょっとお高いかな〜って思いましたが、一個が大きめサイズだし美味しかったので納得です。ちょっと遠いのでなかなか行けませんが、また絶対行きたいです。
唐揚げとガッツリ煮干、鶏白湯をいただきました!唐揚げ好きな私 味はもう最高でしたラーメン食べ終わる頃まで熱々で美味しかったデス!欲を言うとレモンが欲しかったラーメンですが鶏白湯は程よくクリーミーでコクのあるスープ 食べ飽きない感じがします ガッツリ煮干しは煮干感より中華そば的な感じがしました もちろん両メニューとも美味しかったです 又近くに来た際は寄りたいと思います❗️ご馳走様でした。
信州安曇野はいっこくさん。平日13時過ぎの利用ですが、混雑していて煮干し系は既に売り切れとのこと。人気店ですね。今回は鶏白湯をいただきました。中太のストレート麺と、まろやかなパイタンスープ、ロースチャーシューが絶妙なコンビネーションでした。ご馳走様です。
初訪問にて、中華そば 背脂煮干 大盛りをいただきました。ストレート細麺が良かったです\(^o^)/チャーシューはレアではなく、通常の厚みがあるジューシータイプでした。
長野県安曇野市三男の高校への道すがら、その店は国道19号線沿いにあります。なんでも京都では繁盛店であったとの話で興味もあり入店👍背脂入り中華そばをオーダー!鶏ガラのスープに背脂がマッチしていて中々の一品!ごちそうさまでした🙇♂⤵️
味はもちろんピカイチです。お店の雰囲気と、オーナーさんの人間味が最高のお店です!自家製麺がまたとても美味しいです!
自家製麺の太麺で二郎系に見えますがスープはしつこくない味でさっぱりと最後まで麺を美味しくすすれました。
名前 |
ラーメンいっこく |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-87-2382 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

12時ジャストに行ったら駐車場はほぼ1杯店内に入ると待ちが。車の割に人が少ないけど…と疑問に思いましたが、そこはおいといて。背脂煮干しラーメンの大盛り限定のネギマー油豚骨ラーメン唐揚げのネギソースを注文。背脂煮干しラーメンは以外にあっさり、自家製麺の歯ごたえは最高。限定の豚骨は超濃厚。豚骨臭くて旨い。以外にも麺は豚骨ラーメンらしい細麺ではなく中太。唐揚げのネギソースは分かりやすく言うと「油淋鶏」w久しぶり旨いラーメン屋にヒットしました🍜