自然の中で本格アスレチック体験!
コルチナアドベンチャーランドの特徴
日常では味わえないスリルとワクワクが詰まった空間です。
自然の木の上に作られた本格的なアスレチックが楽しめます。
子供達が大喜びする体験ができる特別な場所です。
子供は大喜び!「また、来ようね!」と大はしゃぎ。インストラクターの方から安全フックの付け方とワイヤーロープの滑り落ちるやり方のレクチャーを受けたら、家族のみで出発です。非日常的な木の上をロープをつたって進んだ後はワイヤーロープを滑りおります。練習用の木の高さを考えていたら、コースは高さが非日常的な木の上です。最後はワイヤーロープを利用してビューンと降ります。子供たちは最高だったようです。
子供達がこんなに喜んだのも初めてだった。更に、子供達の成長を間近で感じるのも初めてでした!
信州割を利用して、隣接のグリーンプラザ白馬に宿泊しました。この手のアスレチックは家族全員分となるとかなり高額になりますが、観光クーポンで体験できたため大変お得でした。予約なしでチェックイン後に体験させてもらいました。受付のタイミングで夕立が来てしまいましたが、森の中なのであまり気にならず、夢中になっている間にやんでいました。スタッフの方が丁寧に説明をしてくれ、練習用の低いゾーンもありました。子供たちももう大きいため、公園などの遊具では物足りないので、こんなにもスリリングで楽しいアクティビティに大喜び! 私はジップラインでは背中から着地してしまい服が泥だらけに。その点子供たちは自分で向きを変えて足から着地しており体力の差を感じてしまいました(笑)夏休みの始めにいい思い出ができました。
結構本格的なアスレチックです。1〜4のエリアがある。難しいコースとやさしいコースに分かれており、難しいコースは結構大変だが、命綱があるので安全で、終わると達成感があります!服が必ず泥だらけになるので注意!
自然に生えた木の上に作られたアスレチックです。ハーネスを装着してアイテム(関門)を次々にクリアしていきます。最後に長いジップスライダーもあります。身長110cm以上の小学生以上なら利用できますが、低学年では先にあるロープ等に手が届かなくて一人ではクリアできない場所もあるので注意が必要です。最初にスタッフによるレクチャーがあるので初心者でも安心して挑戦できます。隣に高さ8mの壁を登るコルチナクライムウォールもあります。
名前 |
コルチナアドベンチャーランド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0261-82-2236 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

日常では味わえない、ちょっとしたスリルとワクワクが詰まった空間。宿泊日は雨で断念しましたが、翌日晴れたため無事にチャレンジ出来ました。スタッフさんの丁寧な説明に子供達も緊張しながらも無事にトライする事が出来ました。