ワークマンで見つける、オシャレな作業着!
ワークマン 上田秋和店の特徴
通路は狭いが、豊富な品揃えが魅力の作業服店です。
ストームランナーの靴は安価で防水性が高く人気です。
キャンプ用のオシャレな服も充実していて、女性客も増加中です。
通路が狭いですが、品揃えがそれだけ良いという事でしょうか。
お店はちょっと小さいし、品物がごちゃごちゃしてるけど、やはりワークマンゴルフ用品が安くて手に入るので良いかもよ!
ネットで話題の靴買いに行ったお店のおじさんに聞いたら品番わからんかったけど カタログで探してくれてカタログの写真と値段であっコレ ってすぐわかったストームランナー ってやつで1900円防水で紐閉めるのも手間がかからずおばちゃんにも履くのが楽ただサイズが無かった女子用がない24.5からで 諦めようと思ったら意外に小さめで25でちょうど良かった靴は履いて見ないとだわ。
仕事出先帰り、入る、便利左側に、あるので、車入れやすい、
市内に2店舗あるワークマンですが、店舗の面積はこちらの方が狭いのですが、品ぞろえはこちらの方がいい気がします。ただ、陳列が割とごちゃごちゃ詰め込まれたようになっていてカオスになっているのはマイナス。(ただそのおかげで目的の商品自体は見つかることが多いので痛しかゆし)駐車場がちとせまい&目の前の国道が2桁国道という交通量の多いの幹線道路であり交差点近くということもあって店に入るのはいいけど、出にくい(特に軽井沢方面へ)というのも難点。あと試着室が、レジ真横の変な場所にあるのもマイナス。店員が裾上げのチェックはしやすいのでしょうが、私の場合裾上げというより、(例えば同じ80~84センチとかってサイズ表記がされていても、ワークマンの場合他社よりタイトでワンサイズ上にした方がいいなんてことが多いので)ウェストのサイズの確認をするのに試着したいなーってことが多いんですよね。あのちょっと使用に気が引ける場所の試着室はもうちょっとどうにかしてほしいです。
職人向けのお店なのか、お盆の時期にお休みなんですね。(従業員にとって良心的)久しぶりに訪問致しましたが、ワークマンが進化しているのに驚きです。昔からバイク乗りのウェアが有るのは知ってましたが、ロードバイク用ウェア迄とは😁コスパサイコー😃⤴️⤴️ですね。妻は定番の火の粉に強いパーカーを買って喜んでいました。
最近若い女性二人も入ったのね~昔からお世話になっています良いワークマンですお客様様もひっきりなしに来ます皆さんもどうぞよろしく。
気に入った物が多く、キャンプとかに着ていける物が多い!原付バイクを乗っているが、グローブもこの時期に着けられるこのがあるので、近いうちに買いに行こうと思う(*^^*)
良いですね❗️ブランド品に凝っていた私が農薬用にズボンを一つ購入、この時期暖かいは丈夫だはその後色ちがい2つ購入すっかりブティックワークマンの虜です。丈夫さファッション性にそして価格、頑張れブティクワークマン❗️
名前 |
ワークマン 上田秋和店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0268-23-5891 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

商品はとても多いです。千曲店と比べられないと思います。