静かなウォーキングコースで、遊び心満載!
染屋台多目的グラウンドの特徴
県営上田野球場跡地で、静かな環境が魅力です。
散歩コースがあり、約420mの外周でウォーキングにも最適です。
軟式野球や少年サッカーが出来る専用グラウンドが充実しています。
静かなところです。
外周約420mで、ウォーキングには、最適です。
散歩コースがあり、ウオーキングが出来る。
きれいです。グランドを囲むようにランニングコースあり。
野球グラウンドや小学生のサッカーグラウンドが2面できます。天然芝で、とても良いグラウンドです。
軟式野球1面、ソフトボール2面、少年サッカー2面が使用可能。野球の外野守備範囲が芝生になっている。駐車場が隣接され、グラウンド周辺には、1周418mのランニング用のゴムチップ舗装あり、ランニング&ウォーキングにも適している。
気軽に行ける。
名前 |
染屋台多目的グラウンド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-22-8699 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.ueda.nagano.jp/sports/tanoshimu/sports/taikushisetsu/yakyujo/003.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

以前は、県営上田野球場だったと思う。高校生の時によく試合で投げた。1986年、上田対丸子実の夏の大会2回戦。ツーアウトランナーなしから奇跡の逆転勝利は、鮮明に思いだされる。現在は、サッカーも出来る多目的グランドになっており、当時の面影は、なくなっている。当時のことを知る者にとっては、寂しい限りである。