濃厚豚骨醤油が旨い!
上田らあめん はちの特徴
上田の人気店で、家系ライクな濃厚豚骨醤油ラーメンが楽しめるお店です。
久々に訪れたら、カウンター席が増えていて居心地も良くなった印象です。
松本の人気店寸八から暖簾分けされた、実力派ラーメン店の味を堪能できます。
平日のお昼に訪問しました。以前の様な混雑は無くなった様な気がしますが、いまだ人気が高いお店です。今回は、油そば(中)870円を頼みました。定番の豚骨醤油も旨いですが、油そばは麺の美味しさを堪能出来ます。以前は自分で混ぜましたが、今はほぼ混ぜた状態で出て来ます。油そばのタレがとても美味しいので、そのまま食べても良いのですが、好みで酢とラー油を加え更に混ぜて好みの味に調整します。麺を啜る内に喉に潤いが欲しくなりますが、セットのスープが油そばと凄く合います。油っぽくなった口内をリセットしながら飽きずに麺を啜れます。昔の話しになりますが、以前、木曜日限定で出していた、とりはちメニューの鶏白湯!今では幻の味になってしまいましたが、あの激旨だった鶏白湯をまた食べたい!(再投稿1)平日の12:00前に伺いました。今日はテーブル、カウンター12席が全て満席で、待ちが4名居ましたが20分ほどで着席出来ました。今回は、つけ麺の細麺2玉こってり950円を注文しました。つけ麺は太麺の方が人気があるかもしれませんが、個人的には細麺を頼むことが多いです。つけ汁にはメンマや刻みネギ、柔らかチャーシューのブロックがゴロっと入っており、麺と一緒に頬張ると食べ応えがあります。細麺にこってりスープが程よく絡みとても美味しいと思います。(再投稿2)平日の12:00前に伺いました。今日はテーブル、カウンター12席がほぼ満席で、待ちが2名居ましたが殆ど待たずに着席出来ました。今回は「豚骨醤油らあめん並」850円+味玉130円を注文しました。好みは全部普通です。昔からの定番で、安定した美味しさです。松本市にある本店の寸八さんの味と比べると、豚骨のクリーミーな感じよりも醤油感が強い感じがしますが、負けずに劣らない味に仕上がっています。大きめのチャーシューは、とても柔らかで口の中でとろけます。麺と一緒に頬張ると肉と麺との一体感の美味しさを味わえます。味玉もしっかりと出汁が染みていて、とても美味しいと思います。
マル得豚骨醤油らあめん並をいただきました。コクがありまろやかな豚骨醤油スープに、コシが強めの極太麺がよく合います。マル得は味玉、チャーシュー3枚がトッピングされており大変お得です。合法ドラッグ的なクセは少なく、皆が食べやすい豚骨醤油ラーメンに仕上がっていると思います。店舗内はテーブル席や座敷席があり、個人客はもちろんお子様連れの家族連れが多く訪れている印象でした。以前の口コミに書かれていた接客も、特に問題なかったように感じました。
長野で家系っぽいラーメンといったら寸八系列。上田で家系っぽいラーメンといったらはち。いつの頃からか魚介系の味が強くなっていて、多少アッサリ化しています。ほうれん草とノリをトッピングし、ニンニクドカ乗せライスと共にと楽しみたいですが、魚介の味がちょっと悪さをしていて、ニンニクドカ盛りは合わないです。昔の味に戻ってくれれば、、、とも思いますが、サラッと食べたい人や歳でガッツリ系を食べたいけどなんて方にはちょうど良いかもです。(十分に家系のガッツリです。)作る人の関係なのか、たまに魚介味が少ない時があるので、その時は当たり日だと勝手に思っています(笑)
上田のらぁめん はち さん濃厚でおいしかったです。ラーメン初心者なので太麺ビックリこれで普通なんですね太さも選べる濃さも選べる油の量も選べるステキです。カウンターの目の前の調味料野並びがかわいい💕😍さりげないティッシュ野箱がピンクでかわいい😍何しにラーメン屋来てんの?言われそうですが、気に入りました。今度はおすすめのつけ麺をいただきに来たいと思います❣️
久々に行ったら席の配置もかわっていました。良くも悪くも普通のラーメン屋かな。
味原無難に美味しいのですが、案内と配膳までの時間が長すぎますし、活気や気配りが感じられません。スタッフの方々はコロナ禍で頑張ってくださっているとは思いますが…いっぱいいっぱいなのかもしれません。混雑時は待ち時間を覚悟しての入店をおすすめします。
昔来た時よりカウンター席が増えました10席位ありますあと座敷テーブル×3か4他のラーメン屋さんより ランチ時間が少し長いので助かります食器は自分で下げます食券制ですが確認に来てくれるので濃いめ 硬め 等選べます。
通いつめてしました。こってりつけ麺大好きでした。食券導入された辺りで味が変わった気がして足数が減り、そして1年ぶりに行ったら全く違うものになっていました。今までありがとう!
評判を聞いていってみました。信州みそラーメンは、私にはしょっぱかったですが、絶えずお客様が入ってきてました。下げるのも水ものがセルフ、注文は食券になっていました。その分、どこかでサービスしてるのかな。
名前 |
上田らあめん はち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0268-22-8918 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

初めて行きました❗入り口で食券買うから雨の日で並んでると濡れます😅3人並んでると外になるかな?食券買って店内入って、回れ右に店員さんが麺の固さを聞いてきますよー口コミではかなり人気みたいですね。でも自分は、そこまでか?って感じですが、味覚は人それぞれ😃はち丼は味ない。王様中華そばは、旨かったです‼️餃子は後味が好きじゃないですね。今度行ったら違うの頼んでみます🎵