阪急茨木で味わう絶品塩ラーメン。
麺屋 一慶の特徴
あっさりと旨味が強いお店の塩ラーメンは絶品です。
塩ラーメンと一慶セットの組み合わせは病みつきに。
魚介と鶏のスープが絶妙な味わいを生み出しています。
阪急京都本線茨木市駅西口出口から徒歩5分くらいです。(。・_・。)13時過ぎに到着。待ちは無くスムーズに店内へ。カウンター席のみのお店です。メニューは、醤油・塩と限定の味噌󠄀等がありました。今回は、数量限定の味噌󠄀チャーシュー麺を注文!(о´∀`о)あっさりめの味噌󠄀スープが麺と良く絡み、チャーシュー・味付けもやし・ネギ等と共に美味しく頂きました♪(๑´ڡ`๑)
醤油ラーメン 900円一慶セット 300円店内は、カウンターのみスープは、鶏と魚介のあっさりとした味。後味に引きずらない丁度良い濃さのスープで美味しかったです。全粒粉入り中太ストレート麺だそうです。チャーシューは柔らかく、下味がとても良い味してました。〆の一慶セットのごはんはスープをかけていただくスタイルです。個人的は塩が合うかなと思う。他のメニューも食べにまた行きたいです。
【注文したメニュー】醤油ラーメン 900円一慶セット 300円阪急茨木市駅より徒歩5分。ラーメン百名店2023年選出店舗です。20時前に到着し、10人ほど待ちがあって30分ほど待ち入店。店内は、カウンターのみで、木を基調として温かみがあり落ち着きのある空間。注文後5分で着丼風味豊かなスープと絶妙なバランスの取れた一杯として多くの評価を受けています。以下のポイントが特に評価されています。スープは、鶏と魚介がバランスよくブレンドされ、丸みのある醤油が合わさって上品であっさりとした味わい。奥深い旨味に、しっかりとしたコクがありながらも、後味は軽やかな仕上がりでスープを完飲してしまうほどの美味さでした。麺は、全粒粉入り中太ストレート麺。小麦が香りを感じ、パツンパツンで歯切れよく、しっかりとしたコシ感があり噛みごたえが心地よく、スープとの絡みがよかったです。トッピングは、チャーシュー、白ネギ、かいわれ、紫タマネギ、海苔。チャーシューは、大ぶりで柔らかくジューシー。時間を置くとスープの熱で火が入りまた味わいが変化してよかったです。白ネギ、かいわれ、紫タマネギのシャキシャキ感と爽やかさがさっぱりとしてアクセントとなっていました。〆の一慶セットのごはんにスープをかけて。海苔の磯の香りと鰹節の旨味がスープの旨味を引き立てていてよかったが、数口サイズになっていてあまり満足感はなく、丼ものの方がよかったかなと少し後悔でしたが、ラーメンは大満足でした。他のメニューも食べにまた行きたいです。ご馳走様でした。
竹橋ブラック チャーシュー丼 1270円以前も何度か訪問したけど、美味いは美味いのに厨房でご主人が奥さんを怒鳴っていたことがあったので行かなくなっていた。少し待って入店。上記を注文した。スープは確かに濃い目の醤油だがこれくらいのパンチは嬉しい。良い醤油使ってるのか嫌味がない。麺はツルツルのコシのあるいつもの味。それよりもこのキクラゲの食感がこのラーメンにとても合ってる。素晴らしい。チャーシュー丼は柔らかいチャーシューが載っていてご飯が多めなのは、スープで割っても良いと言う誘導なのか?それはそれでとても良い。やっぱり美味いわ、この店。また行く。
阪急茨木「麺屋一慶」この日は朝から阪急茨木界隈をブラブラ。サッとラーメンでも食べよかと入ったのが「麺屋一慶」さん。後から知りましたが、めっちゃ人気店。(ラーメンはホンマに行かないからわからない)早めの訪問だったので入れましたが、ずっと満席!カウンター8席だけということもありますが、平日でも順番待ちが出来てますね。豚バラチャーシュー丼280円(ランチ価格)分厚い豚バラなとろとろ!タレが染み込んだごはんも美味。これ280円はお得でしょ。醤油チャーシュー麺1170円チャーシュー麺にしたら、チャーシュー別盛りになります。個人的にはチャーシュー敷き詰めた豪華ビジュアルを期待していましたが・・醤油のコクと鶏出汁の旨味がまろやか。全粒粉の香り良い麺もあってます。厚めのレアチャーシューをスープに浸して、脂が少し溶け出したところをパクリ。美味いわ。塩ラーメン880円あっさりしてるのに深みがある。鶏と魚介の旨味。個人的にはスープは塩の方が好き。人気なのも納得。残ったスープでお茶漬け風にする「一慶セット」もありましたが、お腹いっぱいなので断念。たまにはラーメンもいいね。
阪急茨木市駅より徒歩6分。開店時間から列のできる人気店です!『塩ラーメン』880円鶏と魚介の旨味たっぷりの透き通ったスープにストレートの中細麺!もちもちしてて美味しい!!メンマがたけのこのまんまでびっくり!!これもまた美味しい!☆数量限定☆『レアチャーシュー丼』470円チャーシューがたくさんのった満足感たっぷりの丼!!玉ねぎのジュレ…ポン酢のような甘辛いタレがとっても美味しいです!
普段はあっさりなのに旨味のある塩ラーメンと醤油ラーメンが主流。チャーシューが美味しくてチャーシュー麺にする人が多いです。レアチャーシュー丼も美味いですね。たまに出てくる限定も大将が吟味して吟味して出てくるものなのでお口に合いそうなら是非食べてみてください駐車場はすぐ横にある信号駅よりにコインパーキングがあります。あんまり行列とかできて欲しくないなぁ💦
最っ高の塩ラーメンを味わうことができました!人生で一番美味い塩ラーメンです!塩ラーメンはどこか物足りない店が多いのに、ここのは全く違います。出汁の旨みがすごいです。何系と一言で表現できない複雑な旨味は夢中になります。そして麺の細さや食感もすごく計算されてます。メンマをたけのこで表現したり、スープとマッチするように調理されたチャーシューと海苔。どれを取っても素晴らしいの一言です。塩ラーメンとレアチャーシュー丼で1230円でした。あと店長さんの人柄めちゃめちゃ良かったです。会話とかスマホマナーにそこまでピリピリしてることもなく。というか、客がちゃんとラーメンを味わえば良いだけの話ですね。
平日13時45分ごろ訪問、先客は4名ほどでした。1人一杯ラーメン注文必須店主が怖いと伺っていましたが、普通にしていれば怖いという印象はありませんでした。塩ラーメンというより出汁ラーメンて感じですね!ラーメンのチャーシュー注文が入ってからスライスしてくれるのがなんとなく嬉しい、、個人的にはチャーシュー丼が美味しかったです✨お昼に行くのがお得ですね〜チャーシュー丼にラーメンに乗っていたチャーシューと海苔、スープをかけて食べていた友達の真似をして食べてみるのも満点で美味しいかったです。次回は夜に行ってつけ麺が食べたいです!前回夜訪問しましたが8時30ごろで終了の看板が、、、
名前 |
麺屋 一慶 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-601-1133 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

平日の13時に来訪。年末なのもあり10分ほど並びました。塩ラーメンのチャーシュー麺を注文。通常2枚のチャーシューが5枚に増えています。低温でじっくり火が通っているようなロースチャーシューが美味しいです。スープにつけて食べると味の濃さがピッタリです。スープは適度な塩気と旨みで飽きずにズルズル飲めます。全粒粉の細麺と絡みます。スープが残ったのでご飯を注文。三つ葉と鰹節と海苔が絡んで美味しいです。決済は現金のみです。ごちそうさまでした。