旬のサンフジと釣り堀で大満足!
松井の特徴
リンゴ狩りではサンふじやシナノゴールドなど、豊富な品種が楽しめます。
釣り堀で釣ったマスを塩焼きで味わえ、大満足の体験ができます。
季節ごとに異なる果物狩りができ、家族連れに最適なスポットです。
大規模なりんご園です。果樹園は広大で品種も多いです。お土産としては贈答用から家庭用まで予算に応じて選べます。もちろんりんご狩りや、地方発送も対応しています。毎年、おじゃましております。
リンゴ園に入り、3人で2個(2種)の試食を持って行ったら、2個は多い、先ほどの説明を聞いていなかったのか?と言われた。しかし、知らない人とシェアすることも出来ず、1個を剥いてもらい、もう一個は別の人に剥いてもらった。非常に感じが悪かったので、リンゴも少ししか買わなかった。他にもリンゴ園はたくさんあるので別の場所にした方がいいかもしれない。
9月の金曜日(平日)に行きました。人が少なく、のんびり釣りができました。餌はイクラを使用しましたが、20分ほどで3匹釣れたのでちょうど良かったです。釣れたものは塩焼きにしてもらったので、その間にうさぎにエサやりをしました。エサは100円でキャベツを買えるのでそれをあげました。うさぎ小屋の中でエサをあげられるので、たくさんうさぎが寄ってきて子供が喜んでエサやりできました。エサやりが終わったらバーベキュー小屋で塩焼きを食べました。臭みも無く、美味しくいただけました。骨が多いですが、子供も美味しそうに食べていました。その後はりんごがなっている木を見て、お土産を買って帰りました。人が少なく、のんびりした場所でとても良かったです。従業員の方も親切な方が多くとても満足できました。また行ってみたい場所の1つです。
釣りに来た友人にソフトが激ウマ!と聞いて濃厚ソフトを食べに♥︎︎∗︎*゚りんごソフトかなり濃厚でジュース飲んでるみたいで最高でした!ぜひ食べてもらいたーい!
はじめて伺いました。狩り場までの坂道、おじさんが遠くから頑張ってー!ゆっくりでいいんだよー!と声を掛け楽しませてくれました取ったりんごは、おじさんがスルスルか皮を剥いてくれカットしてくれます。子供用にと小さくカットもしてくれ、優しさに感謝。8個入れのカゴに入れようとしたけど、8個も入らず諦めていたらおじさんがまだ、隙間あるから!と、上手に入れてくれました。そしておまけもたくさん♡帰りにはレタス2個もおみやげに!釣り堀では子供に優しく接していただき、楽しませてもらいました。うさぎもたくさいて、子供も大喜び!おみやげの隣のソフトクリームも本当に美味しくて大満足!来年はバーベキューもしてみたい。優しく、とても楽しませてくれるおじさん達に感謝しかありません。また来年も行きます!
家族4人でりんご狩りに毎年伺ってます。従業員の方がどなたも親切でとても良い雰囲気です。もちろんもぎたてのりんごはどの種類もとても美味しいです🎵
色んな辛口コメントが散見されますが、半信半疑で初めて行ってみたら、めちゃくちゃ楽しかったです。まず、規模が想像以上に大きい。そしてブルーベリー園、釣り堀、敷地内、花壇等がとてもキレイに手入れされています。ブルーベリーの木は数種類あり実は大きくたわわです。そして美味いです。今まで食べていたブルーベリーはいったい何だったんだろう?併設されている野菜販売店が新鮮で安くて、小諸の人が羨ましい。ブルーベリー食べ放題はおひとり様800円、子供も800円、子ども価格は一瞬、えっと思いますが、実際問題子供の方がたくさん食べてるので当然ちゃ当然です。オススメです。
ブルーベリーの概念覆されました。めちゃくちゃ美味しいです。今まで食べていたブルーベリーは何だったのだ。ブルーベリー狩りは午前中がおすすめとのこと。お持ち帰りのパックいっぱいプラスおまけまでしてくれました。
いいお天気に恵まれ、いい景色を眺めながら、美味しいりんごをいただきました。もぎたてのりんご最高!
名前 |
松井 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-22-0881 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

こちらの農園本業はりんご園ですが、釣り堀やバーベキュー等の施設があり、またにお子さんに人気のウサギ園!?があります。夏から晩秋にかけてのりんご狩りは、季節の移り変わりでその時々の旬の品種のりんごを思う存分食する事ができます。また別途料金で持ち帰りお土産も可能です。その場で食べられる数は、大人でも3~4個程度ですが、農園で食べられるりんごはしゃきしゃきしてとても美味しいです。イチオシは、シーズン最終の密入りりんご。りんごが好きな方は一度行ってみては!