平原の交差点で新蕎麦を堪能。
いなか蕎麦なごみやの特徴
田舎そばの風味豊かな味わいが楽しめるお店です。
蕎麦が細麺でつるつるの喉越しが絶品です。
セルフサービスで自由に楽しめる合理的なスタイルです。
美味しくてお勧めのお蕎麦屋さんです!つゆや薬味は自分で取ってきたり、食べた後お膳を返却するのもセルフですが、好きなだけ薬味などは持ってこれるという良さもあります。そしてその分リーズナブルなお値段。蕎麦はツルツルと喉越しが良く、蕎麦湯もトロッと私好み。お蕎麦を作っているご主人や店員さん達の『ありがとうございました!』という声が常に聞こえてきて、気持ちの良いお店です。この日は2時過ぎだったのですぐに入れましたが、いつも昼時は待つのは必須です!駐車場にもいつも他県ナンバーが停まっています。やはりファンが多いのではないかと思われます。
初めて「田舎そば」というのを食べました。蕎麦殻を練りこんだそばというだけあって驚きの食感でした。半透明の麺に見える黒いツブツブはすすると異物感があるので少し唇が痛かったですが、好きな食感だったので美味しくいただきました。一般的な蕎麦とかなり違う事から好みがわかれてしまうお蕎麦かもしれません。そばつゆ、薬味がセルフサービスで温かいつゆと冷たいつゆの両方を味わえるのが面白かったです。そば湯はそば湯用に作った白濁のトロミがあるものでした。今度は評判の天ぷらも食べてみたいです。
蕎麦が食べたくて2人で来店。初めに注文をレジでしてから席に座ります。金額の安さにびっくり!!私は天ざる並を注文。あっさりした麺で天ぷらもボリュームがあって大満足!セルフの水をこぼしてしまったのですが、店員さんのお2人もすごく優しく丁寧に接客して下さったのも好印象です。家が近いのでまた行きたいお店です。
おいしかった〜〜薬味はセルフサービス、下げ膳という不思議な形態でしたが、店主さんが蕎麦を打つのに集中できる合理的な店構え!写真は特盛てんそば(1350円くらい)。大満足でした。
平日12時半頃に到着。着席前にお会計をするシステム。20分ぐらい待つ旨は事前に教えていただき、待った甲斐がある程の美味しい天ざるをいただきました。また食べに来たいです。
おいしかった!最近、蕎麦は高い所が多くて手を出しづらい感じがありましたがここはとてもリーズナブル!蕎麦もコシごあって蕎麦殻の歯触りも良かった!薬味、ツユなどセルフサービス、お支払いも先払いでとなかなか初見だと戸惑うかもしれませんが「初めてですかー?」とお店のおねえさんが教えてくれるので安心です!またたべにいきまーす!
平原の交差点にある地元の方に人気とのお店です。先会計会計で薬味やつゆはセルフサービスです。このお店の特徴はやはり蕎麦でしょう。更科のような白い麺にそば殻が練り込まれており、他店では見ない見た目をしています。とてもツルツルな喉越しとそば殻の食感が面白いですね。蕎麦の香りは強くは有りませんが、珍しい蕎麦と盛りの良さ、リーズナブルな価格設定を考えたら、地元人気も分かります。濃いめの蕎麦湯で最後まで蕎麦を楽しめます。
リーズナブルなお店です。そばは、若干風味が少なく独特の弾力を感じました。蕎麦つゆは、セルフで温・冷が選べ両方も可能です。冷を選択しましたが、気持ち濃いかなぁ。店内は、清潔でコロナ対策もしっかりしてるので安心。
久しぶりに伺いましたが、やはり美味しかったです。下で片道3時間半。今回はほぼこちらのお蕎麦をいただくのが目的のドライブ。また次回も寄らせていただきます。
名前 |
いなか蕎麦なごみや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-25-7701 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2022.11.27登山帰りに訪問。入店したらまずは前払いで注文を済ませます。蕎麦店としては珍しく、薬味やつゆはセルフとなっていますので、ワサビやネギをたっぷり入れたい方は嬉しいですね😆そばは手打ちでコシがあって美味。ちなみにうどんも手打ちかと思います。ごちそうさまでした!