子供も楽しめるイオンモール!
イオンモール佐久平の特徴
釣りゲームや遊び場があり、家族連れにも嬉しい空間です。
長野県内最大のショッピングモールで多彩なショップが揃っています。
一階のパン屋の生食パンが絶品で、訪れる価値があります。
イオンモール佐久の2階にある、食事処の暖家です。接客も丁寧で、飲食物の提供も早いと思います。味も美味しいですし、地ビールや地酒の寒竹があるのも嬉しいところです。ツマミの品目が少なめなため★1つ減らしましたが、飲み目的含めてばかなり使い勝手いいです。また、こちらのトロロは味噌風味で美味しく、更にご飯がかなり旨い&量も多いと思います。トロロ料理だけでも利用価値が高いですが、甘味好きにも堪らない品目の多さで、パフェがかなり充実してました。あんみつも美味しかった♪
さすが、長野県内最大のイオンモール!店内も広く明るいです。ただ、都会と比べると洗練されていない物が多い気がします。
今回、専門店エリアは開店前だったので、食品エリアのみの訪問でしたが、季節ごとに来たいと思いました。朝早く夜遅くまでやっているので、夜は飲んだあと、朝は都内に帰る前に寄れるので助かります。
いろいろなショップがありショッピングには困らないですね😊子供達が遊べる場所もあり、親子連れの方も楽しんでいました。微笑ましい光景でした。また、イートインスペースもあり1日過ごせる場所ですね☺️
佐久平の中心、単なる畑だったこのエリアはイオンモールを中心に新たな町、住宅地としても繁栄してきたエリアですが、そろそろコストコや他の目新しいアイテムがほしいですね┅。イオンモールも競争してもっとより良い施設として末永く愛されると良いですね。
くの字に曲がっている建物の影響で、初めての人を連れて行くと迷子になります。カルディが入ってから、訪問頻度が増えました。休日は周辺の道路が結構混み合います。隣にCAINZグループのショッピングモールができたら、一体どうなるのか心配ですが、南佐久に抜ける際は中部横断道を使うので問題無いのが救いですね。
長野市にヴィレッジヴァンガードがないから行きました‼️ちいかわさんグッズが全面に配置され満足です。
スキー場に行ったとき、節約旅行でしたのでここで夕食を調達しました。首都圏と変わらない感じの品揃えです。イオンやヨークマート系列は安定していて、常にレベルの高い合格点を商品をオールウェイズ出してくれるので、旅先にあると安心します。駐車場も多かった気がします。
イオンモールとしては老舗。何でもそろう。食料品コーナーでは地酒、「鯉のあらい」などご当地ものもある。
名前 |
イオンモール佐久平 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-65-8711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

うちの子供が釣りのゲームしようとしたら店員さんが丁寧に案内してくれて、楽しんで遊ぶことが出来ました‼️また、ひとつ遊びが増えて親として安心しました。ありがとうございます😃