御代田の上品な蕎麦、天ざるの誘惑。
浅間翁の特徴
上品なお蕎麦が楽しめる、佐久・御代田の名店です。
こだわりの新蕎麦や鴨南蛮が絶品で満足度が高いです。
天ぷらのおいしさも評判で、お蕎麦との相性が抜群です。
白い更科のつけそばと黒い挽き立てざるそばのセット。パンチがありとても美味!
仕事の丁寧さが伝わってくる蕎麦です。軽井沢方面へ来た時は必ず立ち寄るようにしています。
佐久・御代田で上品なお蕎麦を食べたくなった時はここにきます。品のいい出汁と、江戸前の細くてつるっとした蕎麦がたまりません。秋だけのきのこそばは、実際に山で狩ってきたきのこがゴロゴロ入った逸品です。七味をかけて、汁まで全部いただきました。美味しかった!
金曜日11時30分到着で満席。ざるそばより田舎そばは柔らかめ。天ぷらは美味しかったです。そばがきぜんざいはモチモチふわふわで美味しかったです。
上品なお蕎麦と蕎麦の風味が分かる田舎蕎麦どちらも美味しい!
説明不要の蕎麦の有名店。美味しいよ。軽井沢とか近くに行ったら寄ってみて!
ここは天ぷらがおいしい店みたいですね。蕎麦は自家製麺でやってるみたいです。こしがあって食べやすいです。味は普通ですね。
お蕎麦は美味しくいただきましたが、会計を間違えて頑固としてあやまらない。店主のお母様かもしれないが、不愉快になった。
天ざるを注文。品のあるお蕎麦でした。天ぷらも美味しかったです。
名前 |
浅間翁 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-41-0558 |
住所 |
〒389-0206 長野県北佐久郡御代田町御代田3998−11 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お蕎麦を食べたい気分でお店を探していたら、ランチのオープン時間で並んでいるのが目に入り…戻って確認したところ、10人弱でしたが並ぶことにしました。30分程で順番になり、基本の天ぷらそばを注文しまさしたが、待っている間に頂いた蕎麦茶が美味しかったです。年配のご夫婦が順番に回しているので、時間はかかる感じでしたが、丁寧にやっているなぁっていう印象を受けました。天麩羅はサクサクで美味しかったし、ちゃんと天つゆが別だったので嬉しかったです。メインのお蕎麦なんですが、太めでコシが強くてビックリする程に美味しかったので、ついついレビューを書きたくなりました♪✨麺つゆが少々濃い目で量が少ない印象。個人的にはちょっと濃すぎと感じましたが、お蕎麦は最近色々食べ歩いてる中では、東京含めてピカイチでした!とても好みのお蕎麦だったので、確実にまた訪問させて頂きます。ご馳走様でした♪✨