スキー場の窯焼きピザで絶品ランチ。
バーズ カフェの特徴
スキー場の売店をイメージしたクリスピータイプのピザがおすすめです。
隣には見晴らしの湯があり、訪れる方に贅沢な時間を提供します。
ジャガイモピザなど、軽やかな食感が楽しめる石焼きピザが人気です。
ピザ生地はクリスピータイプです。縁はカリカリで、具のところはモチモチ。軽井沢ビールのダーク、クリア、プレミアムクリアも楽しめます🍺
シュークリームが美味しかったです。皮の上部がクッキー生地で他のお店とまた違った感じでした。
佐久市を満喫。パラダの企画なのかな?佐久市のスイーツ屋さんスタンプラリーで佐久市内のお店を回ってきました。3店舗で、バーズカフェさんの、シュークリーム・コーヒーセットだったので、気軽に参加。いや~いろいろなお店がありますね。そこで一番おいしかったと思ったのは、バーズカフェさんのシュークリーム。某人気店のシュークリームも回りましたが、個人的には、バーズカフェさんのシュークリームのほうが好きだな。長野に行ったら、パラダによる機会が増えそう。(笑)
佐久市のケーキ屋さんスタンプラリーでチケットをもらいましたが、現在営業してないそうです。
シュークリームめちゃうまい牛乳もおいしかった。
お盆ウィークのランチタイム時に往訪。佐久平PAからエスカレータで昇った先にあるハイウェイオアシス・パラダ内。フードコート風の店舗でピザ以外にソフトクリーム、フライドポテト、ホットドッグ、生ビールなどの提供もあり。ピザは5種類。安養寺みそ味ピザは、かつお節がたっぷりかかった和風ピザ。生地はどれも超薄型のカリカリ。頼んでから出てくるまで10分ほど。石窯で焼かれているとのこと。
生地の薄いピザです。
この時期は閑散としていて寂しい雰囲気でした。
ピザしかないうえに、ピザはぺらっぺら、しかも千円。店員がレジ応対中に他の店員としゃべっていてバカにされている気がした。
名前 |
バーズ カフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-67-8100 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

スキー場の売店をイメージしたメニューと値段です。